single-column_book.php
2022 年 02 月 15 日

JAXAの先生!宇宙のきほんを教えてください!

著者:

中谷 一郎

出版社:

ポプラ社
教養趣味

宇宙の大きさを知っていますか? 

実業家の前澤友作さんが、日本の民間人としてはじめて宇宙旅行を体験したのは、記憶に新しいところ。さらにJAXA(宇宙航空研究開発機構)では、宇宙飛行士の応募要件が緩和さました(応募は、2022年3月4日まで)。誰でも宇宙旅行が体験できるかどうかは別として、宇宙旅行が一気に近付いてきたような感じがしますね。

しかし、研究が進んでいるとはいえ、まだまだ謎の存在である宇宙。そんな謎に迫り、解明してくれるのが本書の著者、中谷一郎さんです。JAXAの名誉教授であり、宇宙科学やロボットなどの啓蒙活動をしています。

宇宙の謎の代表的なものと言えば、その大きさではないでしょうか。

著者によると、地球の大きさを1ミリメートルとすると、宇宙空間は70兆キロメートル。それだけでも、想像を絶する大きさですね。実際には、宇宙は無限に大きく、膨張し続けているという説が主流なのだそうです。膨張し続けているなら、大きさは変わり続けているはず。では、何をもって宇宙の大きさとしているのでしょうか?

ビックバンにより、宇宙が誕生したのは、138億年前だといわれています。光の速度は有限であり、地球から見える宇宙の範囲には限界があります。そこで、地球から確認できる限界を宇宙の大きさとしているのだそうです。

本書では、ビックバンのきっかけやブラックホール、宇宙は他にもあるのかなど、さまざまな疑問に答えてくれます。SFの世界のような話から、物理学の専門的な話まで大人も子どもも満足できます。宇宙旅行を体験できるのは、もう少し先になりそうですが、本書で宇宙に思いを馳せてみるのもよさそうです。(中山寒稀)

【ご購入はこちら▶】JAXAの先生! 宇宙のきほんを教えてください! (ポプラ新書 な 11-1)

【電子書籍はこちら▶】JAXAの先生! 宇宙のきほんを教えてください! (ポプラ新書)

【おすすめの記事▶】天才 プログラミング パズル 【小学校3年生以上 算数】 (考える力を育てる )

【宇宙・科学の本を出版するなら▶】出版企画をお持ちの方へ

【本を出版したい人のために▶】セミナーのご案内

JAXAの先生!宇宙のきほんを教えてください!