塾・留学不要の英語学習は、家庭の環境作りからはじめる
子どもに英語を身に付けさせたい。でも、留学をさせるのはハードルが高い。高額な塾に行かせることも難しい。
そんな親御さんのお悩みに応えるのが本書です。
効率的な英語学習の流れに沿って学習することで、小学生でも英検準1級が取得できるノウハウを紹介しています。
著者によると、英語を上達させるために必要なのは、以下の要素です。
“基本文法×3000時間のインプット(知識)×アウトプット(実践)”
著者は、日米英国で英語を教えてきた経験から、帰国子女枠の子どもたちが英検準1級に合格できる理由が、毎日学校で英語に触れて過ごしていることにあると気づきました。
そこで、本書では、同じように日常生活の中で自然と英語と触れあう時間を毎日2~3時間確保することをすすめています。
長時間の英語学習をすすめているわけではありません。まずは、子どもが好むアニメや動画を聞き流したり、好きそうな英語の本をさりげなく置いておくことからはじめます。
やがて、子どもが興味を持ち、自分から英語を聞いたり、読んだりするようになるそうです。
著者が繰り返し主張しているのは、無理をさせないこと。まずは、子どもに英語を好きになってもらうことが大切です。 楽しんで英語を学べる方法は、子どもにとっても続けやすいのではないでしょうか。(中山寒稀)
【ご購入はこちら▶】 小学生で英検®準1級合格! 子どもの英語学習法
【おすすめの記事▶】おてつだい忍者になって、「生きる力」を身につけよ!! おてつだい忍法ドリル
【語学・子育ての本を出版するなら▶】出版企画をお持ちの方へ
【本を出版したい人のために▶】セミナーのご案内
小学生で英検®準1級合格! 子どもの英語学習法