single-column_book.php
2021 年 04 月 17 日

仕事もプライベートもうまくいく! 女性のためのアンガーマネジメント

著者:

川嵜 昌子

出版社:

産業能率大学出版部
自己啓発書実用書

無駄な怒りを手放して、楽に自分らしく生きよう

まったくイライラしない人や、怒りのようなネガティブな気持ちを抱かない人っていませんよね。ネガティブな気持ちの種は常にあちらこちらに落ちていて、ちょっとイラッとするのは日常茶飯事。だからといって、いつまでもその気持ちを引きずってしまうと、ずっと嫌な気持ちで過ごすはめになってしまいます。イライラしない方法はないのでしょうか。

無駄な怒りを手放して、楽に生きるためのノウハウが、「アンガーマネジメント」。イライラなどの怒りの正体や仕組み、対処法を知ることで、他人やさまざまな出来事に振り回されることがなくなります。もし、ネガティブな気持ちになってしまっても大丈夫。アンガーマネジメントを活用すれば、ニュートラルな状態に戻ることができるので、冷静に次の一手を考えられるようになります。

著者は、マネジメントコンサルタントの川嵜昌子さん。アンガーマネジメントの「何かよくないこと、問題が起きたときに、環境や人のせいにせず、自分ができることに集中する」という姿勢は、仕事でもプライベートでも、物事をうまく運ぶために役立つと言っています。

腹が立った時に最初に取るべき行動が、「衝動のコントロール」。

「イラッ」としたとき、怒りの感情に任せて行動しないことが大切。日本アンガーマネジメント協会では、「6秒」待ってから行動することを勧めています。その理由は、理性が動き出すまでの時間が6秒だから。実は、「怒り」は自分を守るための機能なのです。だからといって、自分を否定していると見なした相手に感情のままに暴言・暴力をぶつけると、取り返しがつかない結果になってしまうかもしれません。そこで、6秒待って理性的に行動することで、最悪の事態を回避することができます。

数をカウントしたり、深呼吸したり、心の中で「大丈夫」というような呪文(落ち着く言葉)を唱えたりするなどの方法で6秒間をやりすごし、理性が動きだすのを待ちます。

本書では、「怒り」を感じない方法を教えるのではなく、自分の怒りと客観的に向き合い、行動の選択肢を持つこと、女性が仕事やプライベートで怒りを感じやすい場面の解決策を紹介しています。

誰でも、いつもイライラしているより、毎日を気分良く過ごしたほうがいいはず。イライラする毎日から解放され、いきいきと生活したい人におすすめです。(中山寒稀)

【ご購入はこちら▶】仕事もプライベートもうまくいく! 女性のためのアンガーマネジメント

【おすすめの記事▶】イヤな人間関係から抜け出す本

【心理・健康の本を出版するなら▶】出版企画をお持ちの方へ

【本を出版したい人のために▶】セミナーのご案内

仕事もプライベートもうまくいく! 女性のためのアンガーマネジメント