「本を作りたい」の気持ちが集まる出会いの場
出版企画を
お持ちの方へ
編集者の方へ
トップ
コラム
NPO法人
企画のたまご屋さん
トップ
>
出版実績
検索
表示順:新着順(古い順に
変更
)
今ある在庫がみるみる売れる12の方法
著者:幸本 陽平
身近な商品を実例に「今ある商品」を予算をかけずにすぐ売れるための具体的な12のメソッドを、講義形式で紹介。マーケティング用語を使わずに、簡単なことばと事例でわかりやすく解説。読み進めるうちに、マーケティングの基礎が勝手に頭に入っていきます。
外資系エグゼクティブの逆転思考マネジメント
著者:櫻田毅
外資系のエクセレントマネージャーたちはじつにシンプル。ゴールはただひとつ「成果を出し続けるチームをつくる」ことだ。この「逆転思考」のマネジメントが、「管理思考」の妥協と安易な思い込みを覆す。数十兆円規模の資産運用アドバイスで実績を出したエクセレントマネージャーによる勝ち続ける組織のつくり方。
あなたが太るのは全部、ダイエットのせい
著者:たかぎりょうこ
痩せるための答え、実は「自分の中」にあるんです。そう、「ダイエット本」の中には答えはないんです。本当に大切なのは、「痩せてからどうキープするか」でしょ?では、どうしたら二度と太らない痩せ方ができるか。それをこの本で、いっしょに学んでいきましょう。
102歳の平穏死
著者:井上貴美子
骨折による入院をきっかけに考える、自宅での看取り。高齢者のために必要な医療と、自宅で看取ることの幸せについて記録したエッセー。
102歳の平穏死
中東特派員が見たイスラム世界と「イスラム国」の真実 (携書144)
著者:荒木基
中東に長く滞在し報道に携わってきた特派員が、「イスラム国」とは何か、彼らは何を狙い、何を求め、これから日本にどう関わってくるのか、 またそもそもの根底である「イスラム教」とそれにまつわる世界とはいったい、どういうものなのかをエピソードを交えながら語った一冊。
なぜ、日本人のテニスは世界で勝てるようになったのか
著者:山本 博士
あまり知られていませんが、錦織圭選手のテクニックは、現在の育成現場で教えられているものとは別物。そう、それこそが日本人が世界で勝てるテニスだったのです。この本では、彼が約10年前に学んだプレイスタイルを源流に、脳や人体メカニズムなどを取り入れた「新世代テニス」紹介していきます。
幸せになる勇気 超訳マザー・テレサ
著者:もりたまみ
マザー・テレサが帰天されてから、すでに20年近く経ちましたが、その「限りない愛」そして「幸せになる勇気」は、今でも広く世界に広がりつづけています。自分の人生は自分で変えていける。「私を幸福にするのは、私」。そんなテレサの心からのメッセージを、ぜひ本書を通じて感じていただければと思います。
3000倍、引き寄せる。
著者:ミナミAアシュタール
この本は、宇宙人のさくやさんとアシュタールが教えてくれた“引き寄せの法則”について書いた本です。宇宙人? マジで? そう思いました?でも、さくやさんが教えてくれた通りにしていたら、お金も、仕事も、恋人も、仲間も、やりたいことも、ぜ~んぶ現実になりました。その方法を、私の体験をもとにお伝えします。
上司が熱く語るほど部下がドン引きするワケ
著者:吉田こうじ
プロ上司育成トレーナーが、デキる上司になるコツを大公開!もし部下が思うように動いてくれない原因が、実はあなた自身にあるのだとしたら? そして、その原因を明らかにし、いまよりも、もっと部下を惹きつけるコツを手に入れることができるとしたら?本書はそんなあなたのために書きました。あなたが変われば、部下も間違いなく変わるのです。
英語がサクッと口から出る 英語の「筋トレ」4センテンス繰り返しCDドリル初級編
著者:渡部 泰子
英語を話すには、瞬時に英語が出てこないとお話になりません。そのための、もっとも簡単でいちばん効果的なドリルが本書です。付属のCDではナレーターが日本語で言いますから、それをすばやく英語で言ってみてください。そうです、英語はスポーツのようにトレーニング(まさに英語の「筋トレ」)することで上達するのです。
1
…
36
37
38
39
40
…
72
Amazon.co.jpアソシエイト