たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
すべて表示(問い合わせ可能のみ表示
全 4309 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
出版出版された企画

『あれ?逆転合格できちゃった。』 『逆転合格シテミル技術』 『大学受験にウカる技術』

大学受験の実用書。 逆転合格のために必要となる精神論、勉強法。受験生のモチベーションを上げる文章が書かれている。

ジャンル:

TMG00428
2005/12/13
たまご問い合わせ可能

ローカルヒーロー大百科

全国各地のローカルヒーローを集めた図鑑。「多摩川戦隊コマレンジャー」(http://www.komae.info/ranger/)や「離島戦隊タネガシマン」(http://www4.ocn.ne.jp/~tanega/new_page_1.htm)のような、各地方で活動しているローカルヒーローの写真とデータをできるだけたくさん集める。インタビューやイベント・レポートなども充実させる。

ジャンル:

TMG00454
2005/12/12
たまご検討中

自分達らしい結婚式がしたい!

冠婚葬祭に関する実用書、あるいは、歴史や文化を知る教養書と考えてもよい。日本で行われている、「チャペルウエディング」という儀式が、本来のキリスト教式挙式とは全然異なる、日本独自の文化である、というお話です。

ジャンル:

TMG00400
2005/12/09
出版出版された企画

・受かるが勝ち! ・ゼロから東大!

受験ハウツー本。  受験は結果が全て! 受かるためには、合格までの道筋を的確に捉え、日々何を勉強するかをきちんと考え抜き、実行していくことが必要だ。  そのために必要な思考回路・テクニックとは何なのか、著者が自分自身の経験や塾での指導経験、周囲の東大生とのディスカッションの中から導き出した合格の秘訣を語る。

ジャンル:

TMG00449
2005/12/08
たまご問い合わせ可能

「勝負下着」 「下着で男を口説く100の方法」

女性のための、写真&エッセイで構成された新しいスタイルの恋愛本。 クリスマスやバレンタインデーの当日に向けて急激にセールスが伸びるモノ、それが勝負下着です。しかし、男性が喜ぶ勝負下着と女性がイメージする勝負下着は、ときとして大きなギャップがあるもの。それゆえ本当に自分の彼が喜ぶ下着はどんなものなのか。その情報を集めたり、研究したりできるのがこの本です。 撮り下ろしの写真をはじめ、全国の女性たちから集めた携帯画像も多数掲載。世の男性を口説くことにかけてはお手のもの、といった女性たちのコメントを交え、大好きな彼をゲットするための恋愛テクニックまで学べる最強の恋愛本です。

ジャンル:

TMG00450
2005/12/07
出版出版された企画

・世界一わかりやすい! “苦手”を“得意”に変える基礎力養成法 ・誰でもすぐ実践できる! “受験力を高める”基礎力養成法

受験ハウツー本。東大理三に現役合格を果たし、『世界一わかりやすい東大受験完全攻略法』(双葉社)を書き著した著者が、勉強がニガテな高校生に読みやすく語りかける!  勉強が出来ないのは基礎力が無いからだ! そして、基礎力を鍛える方法は、こんなにもシンプルだ! 目からウロコの受験勉強法を伝授。 ※『世界一わかりやすい東大受験完全攻略法』(双葉社)は、順調な売れ行きを見せ、発売2週間ほどで重版が決定しました!

ジャンル:

TMG00448
2005/12/06
たまご検討中

50家族の 失敗しない家づくり

実用書 家づくりを経験した施主自らが語る『失敗しない家づくり』の指南書。 一生に一度の家づくりを“失敗しない”ためのポイントを、50家族の実体験をもとに構成。

ジャンル:

TMG00444
2005/12/05
たまご問い合わせ可能

カイゼン絵本

世界に通用するビジネス用語「カイゼン」。 実務や現場に即した具体的なアドバイス、方法論ではなく、ビジネスはもちろん、日常生活に生かせるシンプルな考え方としての「カイゼン」をイラスト(一コマ漫画風)で見せていく絵本。

ジャンル:

TMG00440
2005/12/02
たまご問い合わせ可能

『日本がキミの世界のすべてじゃない』 『不登校生 世界を駆ける』

ジャンル  教育・実用書。 15年に渡り海外留学をサポートしてきた著者が出会った子供たちは、日本の教育現場で様々な不安や悩みを抱え、行き場をなくしていました。そんな子どもたちが海外留学によって大きく変化し成長する姿から、海外と日本の教育についての違いを考え、そして過去の留学ケース例とともに、現在学校生活に悩む子どもや親たちに将来への自信と希望を伝えようと考えます。また、留学についての流れやサポートについてもわかりやすく説明し、子どもたちの進路の新たな選択肢としての海外留学を取り上げます。

ジャンル:

TMG00421
2005/12/01
出版出版された企画

銀座ママが教える 男性からお金を引き出す方法

5軒の高級クラブを経営するやり手ママが、自店のスタッフに教えている「合法的に男性から大金を引き出すためのマル秘マニュアル」を全面公開。 ホステス歴20年の経験と、クラブ経営者のプラグマティズムに貫かれた「男の女の心理学」は、男も女も唖然とさせる。

ジャンル:

TMG00399
2005/11/02