たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
すべて表示(問い合わせ可能のみ表示
全 4309 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
その他その他の状態

メディアを変える「バイラルCM」

【ビジネス本×クリエーター本×サブカル本】 1、バイラルプロモーションとは 2、どんなバイラルCMがあるか 3、インタビュー・ 1億円プロジェクト(水野さん/古屋さん)・ サイバーエージェント(和田/見田/須田さん/バズ)・ NIKE IDのクリエイティブ・ ラレコ(やわらか戦車−制作者)・ フロッグマン(フラッシュアニメーター)・ クライアント(日清/NIKE/ちょびリッチなど)・ 箭内道彦(クリエイティブディレクター)・ ロカリサーチ/クロスマーク/マーベリック(バイラルエンジンの会社)など4、バイラルの秘訣とは 5、データでみるバイラルCMの効果 6、業界図式 7、これからの市場感

ジャンル:

TMG00894
2007/03/22
たまご問い合わせ可能

かとうさんち

ノンフィクション ブログ記事 都会人でもできた家族4人の移住の記録。森の開拓から建築まで全て自分と仲間の手で行った。 材料は杉の間伐材と万博の廃材、地域の廃材など。車も天ぷら油で走らせる。作業工程だけでなく、心の動きや想いが描かれている。

ジャンル:

TMG00910
2007/03/20
その他その他の状態

たった10人の人脈で年収1000万円を稼ぐ方法

ビジネス書。 最低10人の人脈があれば、誰しも1000万円は稼げる!その具体的な方法を伝授する本。多くの知り合いがいても、仕事につなげられなければしょうがない。人脈を仕事に換えるための方法として、「自分の強み×人脈」の方程式を説き、その実践方法を紹介していく。

ジャンル:

TMG00946
2007/03/19
たまご問い合わせ可能

「田んぼの中のパソコン教室は、本日も満員御礼!」 「田舎のパソコン教室、商売繁盛の理由」

実用書。  田舎でも運営できる、パソコン教室の経営指南本。生徒募集の方法からインストラクターの心得まで、具体的事例を広く紹介しています。

ジャンル:

TMG00932
2007/03/16
たまご問い合わせ可能

遺言・相続のミチしるべ

ジャンル:実用書 概要:遺言や相続についての基礎を解説。これらに必然的に関連してくる相続税についてや、各資料までを掲載。

ジャンル:

TMG00816
2007/03/15
たまご問い合わせ可能

戦後秘話〜忘れてはならない『在外父兄救出学生同盟』〜

ノンフイクション。 1.本書は後世に語り継ぎたい感動的な学生ボランティアたちの活動史である。 2.太平洋戦争中、当時の外地から内地に留学していた男女学生は敗戦と同時に無一文になって戦後混乱の巷に放り出された。 3.外地からの復員・引き揚げ開始に際して今日のメシ代も無い在外父兄の学生たち、趣旨に賛同した一般学生たちが「在外父兄救出学生同盟」を起ち上げた。 4.東大生・金勝登は北朝鮮金日成主席に日本人帰国促進を直訴した。 5.当時の国内外情勢を振り返りながら、学生たちがどう生き抜いたかを紹介する。

ジャンル:

TMG00901
2007/03/14
その他その他の状態

闘え!中間OL

ジャンル:サブカルチャー・実用書 この本は、中間管理職ではなく中間OLという新しい造語を作り、新人とキャリアの「中間にいる」OLが、いかに会社に貢献しているにも関わらず、その仕事が報われていないかを、実体験を基に綴っています。 ※中間OLとは、 今、社会に新しい女性地位(グループ)が確立されつつあります。 4大卒、バブル崩壊後入社、現在27〜35歳(入社5〜13年目)、俗に腰掛けOLと言われる、一般職でもバリバリのキャリアウーマンの総合職でもない中間層。 年齢的にも新人でもお局でもない中間層。 「中間」で新しい立場、故に苦悩する。 (2007.1.2朝日新聞朝刊1面に掲載された「ロストジェネレーション」の女性会社員層にあたる)

ジャンル:

TMG00852
2007/03/13
出版出版された企画

I(愛)メッセージのおくりもの

心理学的な分析を背景にしたハッピーサプリメントのような、英語と心理学のミクスチャー本。7つのヒントで心のブレーキをはずし、日本語ではかくれてしまいがちな「わたし」の気持ちに気づいていくうちに、自分も相手も大切にするコミュニケーション、“Iメッセージ”の手法が英語と日本語の両方で身につきます。

ジャンル:

TMG00920
2007/03/12
出版出版された企画

「キミに伝えたい……」

フォトメッセージ本。 ハンドメイドのあみぐるみの写真に「命の大切さ・温かい絆」をテーマにメッセージを乗せたもの。

ジャンル:

TMG00906
2007/03/05
たまご問い合わせ可能

「警察を笑う」 「読む漫才 〜職業編」 「地球は笑いで救われる」 「おとぼけ人間555(ゴーゴーゴー)」

お笑い系読み物。 「おとぼけ人間」をテーマにした、関西弁創作ショートコント集。21の職業人を設定し、それぞれ20数本(合計555本)のコントを掲載。様々な職業にまつわる「権力」を笑いとばす構成としたい。

ジャンル:

TMG00941
2007/03/09