たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
すべて表示(問い合わせ可能のみ表示
全 4309 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
出版出版された企画

新人講師のための「法人研修」の手引書

ビジネス書。「法人研修」に携わる研修講師に求められる資質(あるべき姿)から営業方法、報告書の書き方まで、実際の仕事内容を一冊に凝縮。

ジャンル:

TMG03371
2013/01/09
たまご問い合わせ可能

夫を犬と思っている妻には、ワン!と吠えろ

実用書。 家庭生活。 コミュニケーション。 犬あつかいされている、夫たちを、叱咤激励する本です。 夫婦の関係に満足していないすべての既婚男性に役立つ本。 20年以上にわたって夫婦の離婚危機を解決してきた著者の、 スペシャリストとしての経験を元に、 本書では、「夫力」の大切さを伝えながら、 現代の夫婦の問題を解決するための提案をします。 これまでの、夫婦関係を扱った本のように「お互いを理解しよう」といった、 理想を語るだけではなく、 現実的に夫婦関係を修復するための方法を具体的に紹介。 昨今の、「イクメン政策」や「妻側にやさしい」風潮にハッキリ意義を唱え、 夫が「男気」を取り戻すことで家庭は円満になると主張する、革新的な一冊です。

ジャンル:

TMG03365
2013/01/08
たまご問い合わせ可能

案1.「仕事で役立つ」ゴルフレッスン 案2 「ビジネス版 大人のゴルフの始め方」 案3.ビジネスパーソンのためのゴルフレッスン

ビジネス書。新しい分野だが、確実なニーズあり。ゴルフはできないが、仕事上、どうしてもゴルフをやらなければならない人のガイドブック。「おもてなし」「好感をもたれるプレー」「上手さは求められない」「最低限これだけできればOK」など、ゴルフを始める人、ビギナーへの的確なアドバイスをまとめた必見の一冊。

ジャンル:

TMG03328
2013/01/07
出版出版された企画

漢字はこんなにわかりやすくて面白かった

教養。「漢字はでき方の仕組みや字自体の成り立ちを知ればわかりやすくて面白い」ということを、漢字字典や教科書のようなものではなく、「へ〜、そうだったのか」と新たな発見をすることができる字、形や成り立ちが面白い字、親の字から子→孫→ひ孫の字と次々に字が生まれたことを表した「字の家系図」などの章構成で、常用漢字を中心に1315字の成り立ちを通して表した。取り上げた字は、常用漢字2136字のうち1045字(小学校で学習する漢字1006字中608字を含む)と、常用漢字以外の270字。

ジャンル:

TMG03343
2012/12/21
出版出版された企画

歌のちから

音楽(歌)に関しての実用書(自己啓発系) ※ハウツー本ではなくあくまでも読み物です。

ジャンル:

TMG03333
2012/12/20
出版出版された企画

40代独身でも幸せに生きられる

40代独身男性の生き方提案書。 周囲から「不幸せ」と見られがちな状況下において、 『メンタル』『仕事』『趣味、休日』『恋愛結婚』『健康』らの項目から 「幸せ」に行き抜く方法を紹介していく。 また、全てのノウハウに、 著者・知人・取材対象者のエピソードを添えて リアルさを感じる一冊に。  

ジャンル:生き方・自己啓発

TMG03354
2012/12/19
出版出版された企画

悩みが片づく フセンの魔法

 実用書。 誰もが報告やラベルなどで使い捨てている フセンの全く異なる使い方を紹介する本。 悩み事が解決したり、 プレゼンやスピーチが上手くなったり、 新しい企画運営のためのアイデア出しなどができます。

ジャンル:

TMG03342
2012/12/18
出版出版された企画

副業ライター・週末作家入門

ジャンルは「ビジネス書」であり「実用書」です。 時間も場所も拘束されずに、確実に稼げる副業としてのライティングを紹介し、稼ぐことを目指す「副業ライター」から、自分の作品を世の中に送り出す「週末作家」になるまでの方法を紹介します。

ジャンル:

TMG03334
2012/12/17
たまご問い合わせ可能

生涯無敵の職「営業」の力を身につける!

本企画は、営業力を身につけることがいかに生涯にわたって有形無形の利益をもたらすかを訴えるとともに、営業力をつけるための具体的なスキルを伝えるのが主旨となっています。 著者の三宅氏は、キャノン販売株式会社(現・キャノンマーケティングジャパン株式会社)に約30年間在籍し、営業部門で輝かしい実績を挙げ続けて来ました。退職後もアフラックの新規代理店となり、新規代理店では昨年東京総合支社・第1位となるなど、卓越した営業力を発揮し続けています。また、キャノン販売時代には、社内のセールスプロセス改善プロジェクトにおいて「ロジカル・シンキング」「目標達成プログラム」の講師を担当するなど、セールスに関して論理的かつ具体的に語ることができる人物でもあります。

ジャンル:

TMG03350
2012/12/14
たまご検討中

君、インドに呼ばれていますよ。

ジャンル:実用書/旅行記 インドに興味のなかった普通女子が、突然の初インド自由旅行を敢行。一年で一番暑い、オフシーズンと言われる乾期、女子達はどのように生き抜くか。 旅行日記と、実体験を通して描くイラストをメインに、女子ならではのインドでの様々な出会い、楽しみ方を伝える。

ジャンル:

TMG03206
2012/12/12