出版実績

表示順:新着順(古い順に変更
話しかけなくていい! 会話術
著者:木村隆志
これまでの会話本とは真逆のベクトルで書かれた本。「人は『話しかける』より『話しかけられた』ほうがうれしい」「冗舌に話す人はどこか好きになれない」という観点から、無言やひと言で好かれるノウハウを挙げています。口ベタの人も、完全アウェイな場所でも、これさえ知っていれば何とかなる!
8色平面ブロックつき ボケない脳進化かたち合わせパズル (主婦の友ヒットシリーズ)
著者:豊田 早苗
認知症予防・認知症リハビリを推進する「とよだクリニック認知症予防・リハビリセンター」の医師による、脳トレドリル。動物や食べ物をかたどったパズルに、さまざまな形のブロックをはめ込んでいく過程で、機能が低下しやすい前頭葉と側頭葉を活性化できます。解くだけで認知症に効果的な問題を収録した、楽しい一冊!
引き寄せの女神様が我が家にやってきたのはマジうれしいけど、なんだかS気味なのが気になる件
著者:フォルトゥナ・オケアニス
天界でのんびり過ごしていた引き寄せの女神が、人間のあまりの無知さ加減に哀れみを覚え、この世のことわりである『引き寄せの法則』を知らしめるべく降臨する。アメブロの超人気ブログ「引き寄せの女神様の教え『今日からハッピーになればいいんだよ』」待望の書籍化!
指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ
著者:福冨章
パソコン・スマホの普及で急増している、肩こり・首こり、四十肩・五十肩、ばね指、テニス肘、顎関節症、腰痛に効果絶大の凄ワザ! 江戸の秘術から著者があみ出した「コリとりセンサー」=腱(けん)を弾(はじ)く方法を大公開!
東京・都市再生の真実 ガラパゴス化する不動産開発の最前線
著者:北崎朋希
2000 年代の不動産開発は実に、バブル期に匹敵する巨額投資がなされていた。そしてこれから、オリンピックに向け拍車がかかる不動産投資と開発ラッシュ。その果てに東京を待つ未来とは!?
特区制度「都市再生」による成果や課題を通して今後の東京における不動産開発のあり方を論じる、気鋭の力作。
発達障害の自分の育て方
著者:岩本友規
「まだ、間に合います」。仕事のストレスをきっかけにうつ病を発症、さらには大人になってからアスペルガー、ADHDと診断された著者が、その症状を大きく軽減させることができた原因を自分なりに分析。具体的な経験を一般的な人間の成長に必要な事柄と重ねて分析し、特に大人の発達障害を持つ人に役立つだろうと思うポイントを書いています。
アイドルだって人間だもん!
著者:山口めろん
夢さえあれば、毎日ハッピー!だと思っていたアイドル生活、しかし、アルバイトとアイドル活動を繰り返すハードな生活が待っていた。その中で出会ったオタクたちとのハートフルなストーリーや驚きの体験、アイドル活動の中で感じてきたことを赤裸々に語ります!【ご購入はこちら▶】アイドルだって人間だもん!
相続川柳 相続を気軽に学ぶ五七五
著者:井出 誠,長岡 俊行
右肩上がりの高齢化、終活への関心が高まるなか、難しいとっつきにくい内容である「遺言・相続・成年後見・終活」などを、17文字の川柳(100句)を題目として、気軽に楽しく分かりやすく解説。
単に知識の提供だけではなく楽しく学ぶことができます。
人事の超プロが明かす評価基準: 「できる人」と「認められる人」はどこが違うのか
著者:西尾 太
なぜ多くの企業で「評価基準」が曖昧になっているのでしょうか。どうすれば給与が上がるのでしょうか。自分に期待されている役割は? 自分には何ができ、何ができていないのか? 11000人超の人事担当者から絶大な支持を得るコンサルタントが、今まで9割の会社が明かさなかった「絶対的な指標」を初公開!
医者には書けない! 認知症介護を後悔しないための54の心得
著者:工藤広伸
介護ブログで、のべ80万回以上読まれた「認知症の介護術」を公開! 著者は、母親と祖母という、違うタイプの認知症を同時に体験。さらに、認知症に関するたくさんの本を読み、セミナーやイベントなどからも得た情報が盛りだくさん。医者や介護職のプロ目線ではなく、介護者の独自目線でわかりやすく解説している。
Amazon.co.jpアソシエイト