「本を作りたい」の気持ちが集まる出会いの場
出版企画を
お持ちの方へ
編集者の方へ
トップ
コラム
NPO法人
企画のたまご屋さん
トップ
>
出版実績
検索
表示順:新着順(古い順に
変更
)
シンママ公認会計士だから言える こっちを選べば1円でも得! 節約体験77
著者:松岡由起子
高校在学中に妊娠・出産を経験し、その後離婚。猛勉強の末に公認会計士試験に合格した31歳シングルマザーの著者が、ライフスタイル全般にまつわる節約術を伝授する。家事、電化製品、食費、光熱費、税金など、幅広い内容であり、読んだその日から実践OK!
へたれオカンは今日も笑う アイタタ杉の流『心』の子育て15ヵ条
著者:心笑亭杉の
シングルマザーになったことをきっかけに「笑いまくりの毎日」の大切さに気付く。離婚・DV・ネグレクトなど、さまざまな「アイタタ子育て」を繰り返しながらも「子供は親の笑顔を見て育つ! 」をモットーに掲げた、育児エッセイ・育児応援本。
余命一ヶ月から生還した医師が伝える 生命力の磨き方(SIBAA BOOKS)
著者:保田賢児
38歳で余命1ヶ月を宣告された整形外科医が、体や魂からのメッセージに耳を傾け、見事に寛解した。 本書では、医者でもあり患者でもある著者が、「真の健康」を手に入れるための意識改革と、生命力を磨いて自分の生き方を見直すための方法を指南する。
知らず知らずに使っていませんか? へんな日本語
著者:市野桂子
勘違い慣用句、漢字の変換ミス、変な敬語……。これらはほぼ、「思い込み」と「意識の薄さ」が要因となっています。メールの送信ボタンを押す前に。SNSの投稿ボタンを押す前に。ビジネス文書をプリントアウトする前に。もう一度、「これでいいんだっけ?」と見直してみてください。ライティング講座、文章セミナーの講師による渾身の一作。
採るべき人 採ってはいけない人 採用に悩む小さな会社のための応募者を見抜く技術
著者:奥山 典昭
アセスメントセンター(米国発の能力分析手法)のプロフェッショナルアセッサーが書いた「応募者の本質を見抜くノウハウ」満載の1冊。採用に悩む小さな会社が「生産性の高い人材」を採用するために必要な心構え、人を観る目を作る「視点の絞り込み方」、グループワークで応募者の「対象に向き合う力」を見抜く技術など充実の内容となっています。
神様とメル友になれる本
著者:田中 小梅 企画立案 おかのきんや
必要なのはスマホだけ! 本書を読めば、今日からでもすぐに神様とメル友になれます。なぜなら、神様も宇宙も地球も人間も、すべて同じエネルギーで出来ているから。
著者はイタコの指導者だった曾祖母を持つ霊能者。その並外れた霊能力は小学生からのものでこれまで鑑定した相談者は、著名人を含め優に5万人を超えます。
復刻新装版 憲法と君たち
著者:佐藤 功
憲法制定70年を迎える2016年11月3日。憲法について考える好機を前に、憲法が新鮮だった61年前に発行された名著が復刊された。専制政治から血みどろの闘いで人権を勝ち取ってきた歴史から説き起こし、立憲主義の大切さを子どもにわかりやすく説いている。
「憲法が君たちを守る。君たちが憲法を守る」と言い遺した著者の思いを引き継ぐ一冊。
ひきこもり・ニートが幸せになるたった一つの方法
著者:伊藤秀成
「元ひきこもり相談員」にして「現役ニート」の著者は確信した。ひきこもりにとって、就職なんて無理ゲー。だったらそんな無理ゲー、とっとと降りてしまえばいい。本書では、リスクの少ない株式投資を通して、ひきこもりでいながら肩書きを持つことや、少額でもいいから収入を得ること、そして両親と向き合えるようになることで、まずは社会の中に「存在」するための方法を記しています。
認知症介護ラプソディ
著者:速水ユウ
本書は、著者・ユウと認知症のばあちゃんが繰り広げる爆笑ストーリーで認知症介護の知識と技術を学べる一冊です。堅苦しい本が苦手な方にもお勧めです。
大学で老年看護の指導経験もある著者が、医学的根拠に基づきつつ、自分の介護経験も踏まえて、認知症の介護で本当に使える実践的な知識とお役立ちテクニックを紹介します。
脳にきく色 身体にきく色 (日経プレミアシリーズ)
著者:入倉 隆
私たちの想像以上に「色」に効果絶大! リラックスには黄色、暗記にはピンクのマーカーが効く! 食品パッケージに赤や黄色が多いのはなぜ? 青色光が防犯や自殺防止に有効なのは本当? などなど。意外と知らない「色」の秘密を、視覚心理、照明環境の専門家が解きほぐします。
1
…
29
30
31
32
33
…
71
Amazon.co.jpアソシエイト