たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
問い合わせ可能のみ(すべて表示
全 2967 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
たまご問い合わせ可能

「西洋美術の名品を巡る旅 フィレンツェ編」

ジャンル「実用書(ガイドブック、西洋美術の解説書、旅行記、旅行日記)」 西洋美術の名品を訪ねる旅。ゆっくりと自分のお気に入りの作品と過ごす時間を楽しむ旅。 現地で見るべき作品、その見所を西洋美術史の博士が解説。また、企画者が、実際に現地で一人旅をした経験から「ソロ活動」に役立つ情報を提供。ツアーに参加する方の旅の予習用ガイドブック。

ジャンル:旅行・地域文化

TMG06475
2019/06/24
たまご問い合わせ可能

「たった五行の応援歌」

ジャンルは「人生書」。 五行に託した励ましの言葉、救いの言葉、慰めの言葉、人生訓、若者へのエールなど約2500首のうちから、カテゴリー別に編集した一冊です。

ジャンル:ビジネス 生き方・自己啓発 小説・エッセイ 完成原稿あり

TMG06508
2019/06/21
たまご問い合わせ可能

メンタルにも未知の時代がやってきた 「ストレス100年時代」の歩き方

「人生100年時代=ストレス100年時代」に備えるメンタルマネジメントの実用書。 メンタルを「100年仕様」にするための「メンタル改革10か条」をまとめました。「人生100年時代」とは、病気や介護といった様々なネガティブイベントが増える人生の後半戦がさらに長くなることを意味しています。「メンタル改革10か条」を実践することでストレスを恐れないしなやかなメンタルが生まれ、自信を持って人生の後半戦を迎えることができます。

ジャンル:生き方・自己啓発

TMG06399
2019/06/18
たまご問い合わせ可能

「北朝鮮危機」の正体

 歴史書(軍事史、政治史)。1953年7月27日、3年にわたる朝鮮戦争は休戦協定締結により、すべての戦闘が終結したはずだった。しかし、戦争は終わっていなかった。たびたび発生する米国と北朝鮮との激しい対立、とりわけ「北朝鮮危機」と言われる状態はどのような状態だったのかを探るとともに、なぜ、米国を相手にして北朝鮮は敗北しなかったのか明らかにしたい。

ジャンル:その他

TMG06538
2019/06/14
たまご問い合わせ可能

リトルアリス のココロもからだも満足ごはん

レシピブック

ジャンル:食と料理 完成原稿あり

TMG06534
2019/06/11
たまご問い合わせ可能

結果を出したければまず集中部屋をつくりなさい

実用書。 リモートワーカーであり教育のプロでもある現役京大研究者が実践している、リモートワーク、試験勉強(昇進試験、資格試験、国家試験、社会人の受験勉強等)で最高のパフォーマンスを発揮できるための集中部屋のつくりかたの本。

ジャンル:生き方・自己啓発

TMG06495
2019/06/07
たまご問い合わせ可能

隕石ジュエリー~宇宙からのギフト

隕石ジュエリーのバイブル 取扱説明 実用書

ジャンル:その他

TMG06455
2019/06/05
たまご問い合わせ可能

1 どうしても枠を手放せない人のための「引き寄せ」術 2 その「引き寄せ」、危険です

(趣味、実用書) テーマは引き寄せの法則。しかし本書は既存の内容ではなく、「引き寄せ」関連に対して、胡散臭さやなじめなさを感じている人や「引き寄せ」を実践していても引き寄せている実感がない人に向けての内容です。うまくいく人といかない人の差は、その人の気づき力の差です。それは、すべての開運法、成功法則に当てはまります。自分の気づき、理解力を上げながら、見える世界を少しづつ広げ自己実現に導く本です。

ジャンル:生き方・自己啓発

TMG06519
2019/06/04
たまご問い合わせ可能

恋のチャンスは「足元」から

実用書 (意外とシビアに見られている、女性の足と靴。男性にげんなりされる幾つもの原因は、足と靴にあった。足元に自信がつくと、不思議と男性から大切にされるようになる。そのノウハウを伝えます。)

ジャンル:美容と健康

TMG06473
2019/06/03
たまご問い合わせ可能

本物の作家を目指しているあなたに伝えたい 「創作秘伝」

ベテランのシナリオ作家が、物語作りについて、自身の経験から生み出したノウハウを、独特の構成案でまとめたものです。 シナリオを書くことは実践です。 どんなに「理論」を知識として覚え込んでも、どんなに人の作品をたくさん読んでも、実際に自分で手を下して書き、微妙な口に表せない感覚、コツを会得し、体感し、その無言の蓄積を増やさなければ、オリジナルストーリーを書く腕は上達しません。実際の練習量こそが決めてとなります。しかし、練習量が大事だからこそ、その方法が問題なのです。 どうすれば理論と実践を統一できるのか、その答えがこの本の中にあります。

ジャンル:その他

TMG06527
2019/05/31