たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
問い合わせ可能のみ(すべて表示
全 2941 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
たまご問い合わせ可能

「社長のワンマン会社」を、90日で「ワンチーム会社」に変える

ビジネス書 社長のワンマンチーム会社がワンチーム会社へ変わり、社長が現場に出なくても売上を上げ続ける会社にする方法について記している本

ジャンル:ビジネス

TMG06791
2020/01/14
たまご問い合わせ可能

ライオンはライオン

王様のライオンは偉そうに、 森の仲間たちにたくさんの指示をする。 ある日ライオンは怪我をした。 さすがに痛い。 リス、ヘビ、カバ、シマウマ、キリン それぞれがそれぞれのいいところ、 得意なところを生かしてライオンを助ける。 ライオンはその時、気付く。 みんなそれぞれにいいところと得意があるんだ。 みんなみんなのままでいい。 子ども向けの絵本です。

ジャンル:絵本・写真集・漫画

TMG06711
2020/01/10
たまご問い合わせ可能

世界有数の山岳島・台湾登山ベストコースガイド15

ジャンル:アウトドア(登山・ハイキング)、歴史・地理(地域研究) 内容:台湾の登山ガイドブック。登山ルートの情報や地図の入手方法、入山許可の取り方など、実用的な情報を中心として紹介する。また、山の動植物、原住民の暮らしや山名の由来、日本統治時代の登山の歴史など、登山者が台湾の山をより楽しむための手がかりを提供する。

ジャンル:旅行・地域文化

TMG06786
2020/01/09
たまご問い合わせ可能

『ひとかけらと真理の出会い』

思想解読書であり、自由に生きようとする方の実用参考書。 ゴータマ・ブッダの言葉を纏めた原始仏典を中心に展開し、社会的事例や日本の現状を垣間見ながら仏道が求める自由の在り方と小さくとも幸せを得るための真の人生指標を説明しています。 古代ギリシャで自由を求める人たちや古代インドで真理を求める人たちの思惑が盛り込まれていて、宗教としての位置付けとなる読経や戒律多き日本仏教との違いが分かります。

ジャンル:生き方・自己啓発 完成原稿あり

TMG06776
2020/01/08
たまご問い合わせ可能

電卓で開く「ビックリ箱」

実用書(ノンフィクション&エッセイ) 電卓で出した数字の「見える化」は、世の中や身体について、多くを教えてくれる。(イラスト50点)

ジャンル:サブカル・おもしろ本 その他

TMG06766
2020/01/06
たまご問い合わせ可能

『経営のためのデータ活用戦略』

【ジャンル】ビジネス・経営 【内容】経営者やビジネスパーソンがデータ活用を検討・実施する際に必要な戦略構築の方法やフレームワーク、データ駆動型経営の価値や可能性、定義などを解説し、経営に対していかにデータを使えばよいのかというノウハウを提供する。

ジャンル:ビジネス その他

TMG06771
2019/12/27
たまご問い合わせ可能

神社仏閣参拝で望む未来を手に入れる

神社仏閣に力はない、お願い事は叶わないと思っている方に叶いやすいお願い方法、神社仏閣のパワーの感じ方をご紹介し望む未来を引き寄せる裏技を教える実用書です。

ジャンル:サブカル・おもしろ本 その他

TMG06705
2019/12/26
たまご問い合わせ可能

即身成仏への道

仏教書。瞑想の実用書。阿字観という真言密教の瞑想法を極めて実践的に解説する。

ジャンル:生き方・自己啓発

TMG06713
2019/12/25
たまご問い合わせ可能

ハッピーグローバルウーマン

ジャンルは、自己開発・自己啓発・エッセイです。 美しくなりたい、成功したい、豊かになりたい、仕事も家庭(育児)も成功させたいと願いながら、実際は苦しんでいる女性へ、日本には届かない層のハイエンドなグローバル女性の生き方の情報を、よりわかりやすく、一般の女性が元気になり、自分を好きになれるような書き方でお伝えしていきます。

ジャンル:生き方・自己啓発 完成原稿あり

TMG06688
2019/12/19
たまご問い合わせ可能

鳴かず飛ばずの中高年サラリーマンが、アドラーの「人生の意味の心理学」を通勤電車の中で読んだら、“会社に必要とされる人”になった!

ビジネス(自己啓発)書。著者自身の経験から、アドラー心理学を基に「中高年サラリーマンの危機」の脱出術を説く。いまの会社人生に閉塞感を感じている中高年サラリーマンに、「自分軸(自分らしさと理想の姿)」を見つけ出して「自分らしく生きていこう」という人生観を提唱する。目標の持ち方、意味付けの仕方、他者との関わり方などを伝えていき、“会社に必要とされない人”から“会社に必要とされる人”へと導く一冊である。

ジャンル:生き方・自己啓発

TMG06719
2019/12/18