たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
問い合わせ可能のみ(すべて表示
全 2942 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
たまご問い合わせ可能

独学で奇跡の合格を掴む習慣&思考法

本書は、集中して勉強できるようになる思考法や習慣を紹介する実用書です。 思考編では、夢や目標達成における思考の重要性を述べた上で、受験生が陥りがちなネガティブ思考をポジティブ思考に変換していきます。そして行動編では、メンタルを安定させる人、集中力を高められる人の習慣や自宅学習の具体的な方法を紹介し、成績アップ、さらには志望校合格へと導いていきます。

ジャンル:生き方・自己啓発 その他

TMG07265
2021/04/05
たまご問い合わせ可能

サウジアラビア人は「インシャアッラー」が好き

ノンフィクション・エッセイ 夫のサウジアラビア駐在に同行した駐在妻のエッセイ。究極の異文化と、そこでの人々の暮らしを描いた。 同行を決めるまで、準備、ビザ取得、イスラムのベールに包まれた大国での生活、海外駐在員のストレス、駐在妻たちの日々など。多くの出会いに恵まれたサウジ駐在妻生活を記した。 前向きに日々を楽しむ著者と一緒に未知の国で生きる気分を味わい、そこに暮らす人々の人間模様を感じ、読み終えるとじんわり心が温まる本。

ジャンル:旅行・地域文化 完成原稿あり

TMG07260
2021/04/01
たまご問い合わせ可能

ヒトラーが残したヨーロッパ巡り

ヒトラー、ナチス、第三帝国・・・、ヨーロッパの第ニ次世界大戦の痕跡の今はどうなっているのか?ヒトラーの痕跡を追い求め、西はスペイン、東はロシア、北は北極圏、南はイタリアと、ヨーロッパ各地を隅々まで周った著者が、ガイドブックには載っていない、ヨーロッパの街や戦跡を紹介。 ジャンル:旅行 歴史

ジャンル:

TMG07264
2021/03/31
たまご問い合わせ可能

海外でやっていく、ということ。

ノンフィクション・実用書 中米ベリーズという小国で、どうやって生計を立て、どんな事件が起こり、それをどう乗り越えたのか。刑務所にも入れられた体験を赤裸々に語ります。

ジャンル:生き方・自己啓発 完成原稿あり

TMG07237
2021/03/30
たまご問い合わせ可能

1,000円のエプロンは1,000円じゃ買えないの!?

・ジャンルは税金に関する入門書です。 ・私たちの生活に身近でありながら、その実態がよく知られていない税金について、小学生でもわかる絵本形式の入門書を作成しました。

ジャンル:ビジネス その他

TMG07218
2021/03/29
たまご問い合わせ可能

きみを彩るもの

エッセイ。自閉症のある娘の就学期までの子育て。

ジャンル:

TMG07211
2021/03/25
たまご問い合わせ可能

戦わないマーケティング

本書は、ひとりひとりが個性を発揮しながら「幸せにはたらく」ためのビジネス書です。変化のスピードが速い令和の時代、これからは個々の力が問われます。「マーケティング」とタイトルにつけていますが、本書では「マーケティング=売れること」ではなく、「自分を活かすこと」に主軸を置き、キャリアカウンセリングの要素を強く含んでいます。また、競合に勝つことよりも、「深い自己理解」と「社会に潜むニーズを探り市場をつくること」をより重視しています。

ジャンル:ビジネス 生き方・自己啓発

TMG07213
2021/03/23
たまご問い合わせ可能

ひらがな よめた!

幼稚園生~小学一年生がひらがなを学習するための本 普通のひらがな学習帳と違い、絵を使った連想法でひらがなを覚える。本の巻末についている紙を切ってカードを作り、かるた遊びをしたり、塗り絵をしたりしながら、楽しく学習できる。 YoutubeのURL、QRコードにより連想法の歌と連動して学習。 習ったひらがなだけで単語を読む練習ができるように構成してある。

ジャンル:語学 絵本・写真集・漫画

TMG07234
2021/03/22
たまご問い合わせ可能

東京 ホームレス収容所 台東寮

ノンフィクション・ルポ 金もなく職も住まいもなく、3食昼寝付き、こづかい付きという、夢のような好条件につられて飛び込んだホームレスの収容所は、まさに魑魅魍魎の巣窟だった。公園やビルの片隅などをねぐらにしている野宿焼けした路上生活者だけでなく、ひきこもりや精神に障害のある者、あるいは心に悪魔を飼っているような一筋縄でいかない連中など、ごった煮の鍋の中身のようにさまざまな種類の人間が棲んでいた。

ジャンル:その他 完成原稿あり

TMG07248
2021/03/19
たまご問い合わせ可能

言葉より感情─なぜか好かれる人の伝え方─

実用書(自己啓発本) なぜか好かれる人は感情のコミュニケーションが上手い人です。コミュ力に悩んでいる多くの人が、言葉の内容についてはよく考えるのに、非言語で誤解を生じている場合があります。伝えることは言葉で「何を言うか」より伝え方で「どんな気持ちにさせるか」が重要です。 本企画はコミュニケーションが苦手な人にノンバーバルコミュニケーションの重要性を伝え、人間関係の改善に役立てる実践的な内容です。

ジャンル:ビジネス

TMG07196
2021/03/18