たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
問い合わせ可能のみ(すべて表示
全 2942 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
たまご問い合わせ可能

6年ごとに15回成長するキャリア戦略

ビジネス書 社会人が理想とする「組織・世の中に貢献し、日々自分の成長を実感する」という状態を目指し、そのための成長課題と能力開発をリアルに提示する。

ジャンル:ビジネス 生き方・自己啓発

TMG07448
2021/12/22
たまご問い合わせ可能

災害大国日本の稲作を守った偉人20人

○ノンフィクション ○稲作を守った歴史上の20人の災害対応の手法、人々を思う心を物語として紹介し、コロナ禍や災害多発が予測される今日の不安な社会情勢下にある人々に知恵と勇気をもたらします。

ジャンル:

TMG07480
2021/12/16
たまご問い合わせ可能

添削のストレスを解消する「添削ドリル付き」文章指導テキスト

 添削のストレスを解消するとともに生徒の文章作成能力の向上を目的とした、中学高校の先生方を対象にした文章指導実用書。  これまでの文章指導の概念にとらわれない考え方と、例文を添削させることによって生徒自らが意欲的に授業に取り組むことを目的としたドリル(添削例・解説付き)を合わせた。

ジャンル:その他 完成原稿あり

TMG07391
2021/12/15
たまご問い合わせ可能

悪用厳禁! アフターコロナは住宅・リフォーム営業で食っていく

実用書 本書では営業職の中でも「高額商品」と呼ばれる、住宅・建築(リフォーム)・不動産という分野で小手先のテクニックではなく、営業職という職業を通していかに稼ぎ続け、生き抜く力=「体質」を身につけるか、そしてそれが人生において最強のスキルにもなり得ることを書かせていただきます。

ジャンル:ビジネス

TMG07443
2021/12/08
たまご問い合わせ可能

・宇宙GPSで人生ナビゲーション ・宇宙ナビゲーションで、もう人生に迷わない ・人生をナビゲートする宇宙GPS ・人生目的へ導く宇宙ナビゲーション

ジャンルはスピリチュアル。スピリチュアルの本質をナビゲーションにたとえ解き明かします。宇宙は様々な出来事や運命を使い私達に信号を送っています。信号は魂で受信され、その人だけの人生の目的地へ導かれます。誰にでも信号は届いていますが、うまく受信できず迷い悩む人がいます。宇宙の信号に気づきナビを使いこなすにはどうすれば良いか、人生目的とは何かについて書いています。

ジャンル:その他

TMG07355
2021/12/07
たまご問い合わせ可能

スピリチュアルな夜に ~Middle of the Unseen~

スピリチュアル・精神世界。 普遍性という視点に立って、霊的世界の仕組み・真理を追究した内容。 スピリチュアリズムは単なるオカルト幽霊学ではなく、この世を生き抜くための人生哲学。

ジャンル:その他

TMG07455
2021/12/06
たまご問い合わせ可能

・「スマホばっかりしてた一日、一か月、一年、一生だったな」と思わないための本 ・時間泥棒スマホに人生を乗っ取られない

自身がずぶずぶのネット依存の経験を持ち、現在はネット、ゲーム依存対策の講師として全国の中学生、高校生たちをハッとさせている講師が送る、読む、新しいネットとの付き合い方であり、デジタルデトックスの処方箋。

ジャンル:生き方・自己啓発 美容と健康

TMG07497
2021/12/02
たまご問い合わせ可能

仕事の悩みを薬剤師に相談したらこうなった!

ビジネス書 2通りの仕事術の考え方を提案します。一つはいわゆる王道の仕事術で、MBAの観点から説明します。もう一つが、薬学的および生理学の仕組みを参考にした仕事術です。

ジャンル:ビジネス 完成原稿あり

TMG07446
2021/12/01
たまご問い合わせ可能

英語諦める前にこれ読んで!英検1級・通訳案内士合格者が実践した王道英語勉強法

実用書 筆者が苦手だった英語をどのように克服したかを振り返りつつ、その経験から編み出した多くの方に活用いただける英語習得法をお伝えする。

ジャンル:語学

TMG07426
2021/11/30
たまご問い合わせ可能

ことばの遅れや困り事を解決していく家庭療育

言葉が遅い・自閉症の子の言葉を引き出し、会話を教え、小学校の通常学級で必要な「言葉の力」をつける方法を、息子やお客様の事例を交えて、臨場感をもって読める本。 特に、発達段階毎の言葉の遅れや困り事の「つまずきの原因」を明記し解決に導く方向性を示す。ただやみくもに「話しかけましょう」ではない「具体的なアプローチ方法」が学べる本。

ジャンル:その他

TMG07462
2021/11/29