たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
すべて表示(問い合わせ可能のみ表示
全 4336 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
たまご問い合わせ可能

会社に捨てられないための技術

・ビジネス書(社会科学ですから本書の内容をその通りにしても、個々の状況によって「会社に捨てられる」場合もあり得ます。その責任は負えません) 昔から「追えば逃げる、逃げれば追いかけてくる」というように、サラリーマンなんぞ何時でも辞めてやるという気概を持って開き直れば、まず会社は貴方を捨てないでしょう。会社は労働力(労働時間の長さ)を買っているのではなく、商品(商品力)に対価を支払っているのです。 さらに、「サラリーマンを辞めよう」という第一章の見出しは、いわゆるサラリーマン根性という雇われ人意識を払拭すれば、仕事が自主的・創造的になることの効用を説いています。 失業率が再び高まりつつあると伝えられている中で、会社に媚へつらわない生き方を貫くことが、「会社に捨てられないための」何よりの技術であることを解き明かします。

ジャンル:

TMG00124
2004/07/23
出版出版された企画

発酵食品で綺麗になるお洒落レシピ

料理をさらに美味しくし、ダイエット効果も期待できる発酵食品の上手な取り入れ方、調理法をご紹介。これまでの発酵食品のイメージを覆し、イタリアンやエスニックをモダンにアレンジした料理、ワインにもあう手軽な料理など、毎日食べて飽きない、簡単でお洒落な日常レシピを満載します。

ジャンル:

TMG00122
2004/07/21
たまご問い合わせ可能

男の叫び、女の訴え

ジャンル:格言集 内容:男と女の考え方・感じ方を対比文の格言にして、簡単な説明文をおりまぜた内容。

ジャンル:

TMG00121
2004/07/20
たまご問い合わせ可能

男の着物

・普段の生活の中で着物をカジュアルに楽しむための方法やヒントを紹介するための実用書。近年、ジーンズの代わりに着物を楽しむ男性が急増している。そこで、普段着物を着こなしている文化人のほか、芸能人や著名人をお手本に、男が着物を着こなすカッコ良さを知ってもらう。

ジャンル:

TMG00120
2004/07/16
たまご問い合わせ可能

女性のための「負け犬モード」脱出完全マニュアル

・恋愛実用書  ・30代?40代のキャリアウーマンのための出会い・恋愛指南書 ・「30代の男性100人から見た女性のあるべき姿」を説き、負け犬にならないための方法を解説する本。「負け犬の遠吠え」内の「負け犬にならない10か条」の部分は女性著者の見地であるが、本書は「男性の見地」を主眼としたい。

ジャンル:

TMG00119
2004/07/15
その他その他の状態

ホームレスで幸福になる

 実際にホームレス生活を体験し、ホームレスと交流した著者による「実録ルポルタージュ」。ホームレスの生き方を紹介することで、何ものにも縛られず一人で生きていくための本質的な能力を身につけることを読者に勧める「生き方応援本」でもあるのです。  さらに、ホームレス界を描くことにより下界(一般の世界)を浮彫りにします。日本人を不幸にしているのは、1.無縁地獄の罠(つながり・居場所のなさ)、2.利便性の罠(便利過ぎて、生きる実感がない)、3.快楽不感症の罠(モノ・食物の点で豊か過ぎて、喜びがない)、4.祝祭の消滅(冒険・死を感じる機会がない)などが要因にあります。ホームレスにホームステイすることで、それらの四悪から脱却できることを暗示します。

ジャンル:

TMG00118
2004/07/14
たまご問い合わせ可能

俺を買う女たち

 ジャンル:実用書  今やマスコミ各誌で大ブレイク中のカリスマ出張ホスト、秋津京介氏が語る、女の喜ばせ方、女にモテる新常識。

ジャンル:

TMG00117
2004/07/13
出版出版された企画

夢がドンドン叶う本

・ジャンル/ポジティブシンキング・エッセイ or 自己啓発書 ・内 容 /夢にも 仕事にも 恋にも、とにかく自分の人生全般をよろこびで飛躍する夢の叶え方!20万部売れてる浅見帆帆子さんテイストのエッセイで展開。

ジャンル:

TMG00116
2004/07/12
その他その他の状態

運命の顔だって恋したい

 顔にアザやヤケドなどがあると、世間の偏見や差別があったり、自分自身がコンプレックスを持ってしまったりして、なかなか恋愛できない人が多い。しかし、人間中身が大事。幸せな恋愛や結婚をしている人もたくさんいるから、「胸を張って恋愛にチャレンジしよう」と、ベストセラー「運命の顔」の著者が全国100万人の容貌障害者とその家族へ贈るエール。

ジャンル:

TMG00115
2004/07/08
たまご問い合わせ可能

幸せの玉手箱

精神世界/生き方のエッセイ。 人は波動。その実態はココロ。誰しも幸せな人生を望みますが、幸せになるには法則があります。本書はその法則をまとめた幸せになる生き方を提案する生き方のエッセイです。

ジャンル:

TMG00114
2004/07/07