たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
すべて表示(問い合わせ可能のみ表示
全 4309 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
たまご問い合わせ可能

恋を勝ち取るための法則

生きることに対して、恋愛に対して勇気を与える本 散文の形式で書かれていてとても読みやすい

ジャンル:

TMG00173
2004/10/19
出版出版された企画

テレンスリー流 青少年危機管理マニュアル

危機管理コンサルタントとして著名な著者が、現代社会の病理に侵されてしまった少年少女たちといかに向き合い、ひきこもりや不登校、非行からの脱却をはかったのか、その実録と著者独自の分析による解決方法を踏まえた、ドキュメンタリー的な要素を持つ実用書。著者が帰国後オフィスを設立した当初、実はボディガードや危機管理の仕事よりも、引きこもりや不登校の更正の仕事を依頼してくるクライアントが多かった、という意外性が読者の興味と大きな関心を引く企画でもある。本書の出版を機に、多くの人たちが著者の真の素顔を知り、面倒見のよいアニキ的な存在として、より親近感を持ってもらえるような内容の一冊にしたい。

ジャンル:

TMG00172
2004/10/18
出版出版された企画

虹の橋

インターネットで次々と翻訳された「虹の橋」という詩に、イラストをつける絵本。

ジャンル:

TMG00171
2004/10/15
たまご問い合わせ可能

水商売就職ガイド

女の子の自己実現を叶える就職先として、水商売をプッシュする。就職ガイドになるのはもちろん、玉の輿にのる方法、転職する方法、水商売の世界でトップに立つための方法を伝授し、就職してから方向転換する人にも役立つ書とする。 今まで、風俗に勤めている女性に対して、ワンランク上のお店に就職するためのガイドブックはない。銀座のホステスさんは、常にワンランク上のお店に勤めることを狙っている。お水系の女の子たちも、ステップアップを目標としてもらえるような本。水商売の女の子がキャリアアップしていくのを見て、全ての女の子を応援するような内容にしたい。

ジャンル:

TMG00170
2004/10/14
たまご問い合わせ可能

初めてでも失敗しない住まいづくりができる

住まいに対する施主の思いを引き出せる建築家と、たゆまぬ研鑚により自然素材を自在に扱える棟梁で、本物の家をハウスメーカーより安く建てるノウハウの提供。 <この本を読むだけで次のことが出来るようになります。> ★誰でも簡単に、施主の要望を優先させる建築家を見つけだせます。 ★建てたい地域で、腕の良い棟梁を見つけだせます。 ★自然素材を使い、ハウスメーカーより安く建てることができます。

ジャンル:

TMG00169
2004/10/13
出版出版された企画

運命の恋と出会う奇跡の90日プログラム

ジャンル:エッセイ,実用書 30代女性が「いい男に惚れられて」恋愛結婚するための人間改造マニュアル。90日間のカリキュラムになっており、書き込みをしながら自分を成長させられる内容となっている。

ジャンル:

TMG00168
2004/10/12
たまご問い合わせ可能

ニュースポーツ「バトルボール」

ニュースポーツの実用書

ジャンル:

TMG00167
2004/10/08
たまご検討中

私の勝負下着見せます!

女性は他の女性のおしゃれや、持っているもの、美容など、非常に関心が高い。 この本は“勝負下着”という、一番価値のある下着を公開することで、10代の女性の興味を引く。

ジャンル:

TMG00166
2004/10/07
たまご検討中

1秒でわかる会社案内

日本を代表する企業100社の社風やモットーを一言で簡潔に表します。 その後で一言に秘められたエピソード・歴史を解説して、 会社の本質が浮かび上がるようにします。

ジャンル:

TMG00165
2004/10/06
たまご問い合わせ可能

明日ラッキーになあれ

 ドキュメンタリー。 犬と人間の絆とふれあいが根幹的なテーマである。老化に加えて治療ミスから歩けなくなり、介護が必要になった愛犬ラッキーとの現在までをつづる。  生い立ちから現在にいたるまで数奇な運命をたどりながらも、結果的には幸せな日々を送るラッキー。16年のラッキーとの日々を通して、高齢犬にやさしい癒しの治療とはなにか、痴呆となった犬と共に生きるための思考錯誤の日々を描く。  また巻末で、犬の里親の問題や日本動物病院福祉協会の活動なども紹介する。

ジャンル:

TMG00164
2004/10/05