たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
すべて表示(問い合わせ可能のみ表示
全 4309 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
出版出版された企画

私を生活保護に連れてって

生活保護関係の本は、すでにたくさん出ていますが、 落ち込んでいる時には、こむずかしい本を読む元気もありません。 ところが本書は、ほとんど会話だけのトークスタイルなので、 読みやすさ、わかりやすさが抜群です。 もちろん、即、生活保護をもらうための、実践マニュアルとしても 効果大です!

ジャンル:

TMG02003
2009/04/14
たまご問い合わせ可能

『当日からはじめるレポート術』

レポート術本。 真面目ではない大学生が、一見まともに見える課題レポートを、一夜漬け前後の時間で仕上げるためのハウツー本

ジャンル:

TMG01991
2009/04/13
その他その他の状態

・テレビを狙え!業績200%アップのマーケティングPR術

・ビジネス書。TVを使った広報ノウハウ本。

ジャンル:

TMG02002
2009/04/10
たまご問い合わせ可能

男性営業マンに「聞く技術を」教えても、ひとつもいいことはなかった。

女性営業マンのための営業マニュアル。 女性の立場になって、問題を解決する方法をアドバイスする。

ジャンル:

TMG02000
2009/04/09
出版出版された企画

『こどもと楽しむ花レッスン』 別案『親子で楽しむフラワーアレンジメント』

実用書。こどもと一緒に、生け花を楽しむことが出来る本。 家族が自然を肌で感じ、心地よい時間・空間を共有する、 花のある生活を提案します。 ラ・ヴィー・オンフルール(フラワーショップ)が提案する、 「親子で楽しむフラワーアレンジメント通信講座」。 約3年分(30個程)のデザインを、 イラスト入りのテキストと写真、 旬の花や、季節の行事の説明でまとめます。 こどもとフラワーアレンジメントというテーマでの本はまだ少なく、 類書はほとんどありません。

ジャンル:

TMG01940
2009/04/08
たまご問い合わせ可能

日本人の底力

BS朝日の名物対談番組「菅原明子の一期一話」に登場したゲストたちを中心に「日本人の底力」について一冊の本にまとめました。登場する人たちはほとんどが老年期(60〜75歳)の方です。日本を根底から支えてきた「プロ」たちのすごい底力を堪能してください。

ジャンル:

TMG01996
2009/04/07
出版出版された企画

ずっと一緒に

ノンフィクション/文芸/動物

ジャンル:

TMG01989
2009/04/06
たまご問い合わせ可能

デキる奴からやめさせろ!

ジャンル:ビジネス書 人材マネジメントを中心とした組織経営の手法を紹介。不況に直面した中小企業では、ダメな社員を辞めさせる方法で組織を維持しようと考えるのが一般的であるが、デキる社員から辞めさせるという意外な組織作りを編み出し、そのツールとともに読者へ提唱する。

ジャンル:

TMG01973
2009/04/03
たまご問い合わせ可能

あなたにも歌える!「第九」

ジャンル=実用書。 ベートーヴェン交響曲第九番(合唱付き)の演奏会に、アマチュア合唱団の一員として舞台に立ちたい(立とうとしている)人のためのノウハウ本。合唱団の探し方から演奏会当日の心構えまで、また第九の薀蓄などを掲載。

ジャンル:

TMG01929
2009/04/02
その他その他の状態

『早起きがママを救う!』

自己啓発書ではあるが、育児書の要素も含まれている。 ママに早起きを薦める本。早起きすることにより、毎日がハッピーになり、ひいては人生をも変えることができることを、著者の体験、数々の事例を基に紹介している。

ジャンル:

TMG01978
2009/04/01