たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
問い合わせ可能のみ(すべて表示
全 2965 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
たまご問い合わせ可能

ベトナムでつくる!

ベトナムへの渡航者へ送るオーダーメイドに特化したガイド

ジャンル:

TMG01093
2007/11/01
たまご問い合わせ可能

こてんねら〜

・ネタ本 兼 古典の入門書 ・古典の登場人物や作者がもし現代によみがえったら。そして、2ちゃんねるで書き込みをしていたら。という想像のもと、その登場人物や作者のとった行動や主張などを、2ちゃんねる用語に置き換えながら、2ちゃんねるのスレッドに書き込みをする形式で描きなおす。ある意味では、きわめて特殊な古典の現代語訳といえよう。

ジャンル:

TMG01253
2007/10/26
たまご問い合わせ可能

社会コミュニケーションがうまくいかない脳

<実用本> 社会コミュニケーション障害をもたらす自閉症系発達障害。 スペルガー(広汎性発達障害)症候群だけでも国内で120万人いると言われている。 自分が発達障害だと知らないで、自己啓発に励んでいる人に贈る、真実の書。

ジャンル:

TMG01171
2007/10/25
たまご問い合わせ可能

どんぐり歳時記

ジャンル:写真絵本 内容:日本の四季をテーマにしたオリジナルストーリーをどんぐり人形のジオラマで表現した写真絵本

ジャンル:

TMG01202
2007/10/24
たまご問い合わせ可能

「管理業務主任者試験・マンション管理士試験 受験マニュアル 平成20年版」 「管理業務主任者試験・マンション管理士試験 攻略ガイド」 「時間のない人のための 管理業務主任者試験・マンション管理士試験受験術」

受験参考書。 マンション管理業従事者に必携の管理業務主任者試験。これを条文から学習して、短期合格を目指す受験本。マンション管理士試験対応付き。

ジャンル:

TMG01211
2007/10/19
たまご問い合わせ可能

・誰も知らない「カリスマヘルパーの裏介護」 ・「ホントの介護」こんなにある介護利用者・家族・ヘルパーの不満

ジャンル=実用書 実録 介護サービスを利用している、お年寄や障害者の家族の本音 とその逆のヘルパーの利用者や、家族に対する本音をかいたもの 性の問題からヘルパーは目をそむけてはいけない

ジャンル:

TMG00834
2007/10/18
たまご問い合わせ可能

職人バカが 経営脳で10倍稼ぐ本

ビジネス書/マーケティング・営業 「いい物を作れる」「いい技術を持っている」といった、職人的な自信から起業をスタートする人は少なくないですが、必ずといっていいほど「いいものなのに、売れない」「高い技術のわりに儲からない」という壁に突き当たります。 その解決法について、自身の経験を織り交ぜて説明していきます。

ジャンル:

TMG01178
2007/10/17
たまご問い合わせ可能

(仮)考えるヒント「愉快、爽快」ひらめき悟った言葉の本 (仮)ひらめき人生の言葉

既存の格言と一線を画した、斬新でおもしろいショートコント風の オリジナル格言集です。 読むためではなく、考える。人間について。人生について。 そのための「キッカケ」を読者にお与えできればと考えています。

ジャンル:

TMG01113
2007/10/15
たまご問い合わせ可能

1日30分で、面白いほどよくわかる 「チェーンストア理論」

ビジネス書。 流通業・小売業・飲食業の「チェーンストア理論=ロータス・メソッド」の紹介本です。 流通業界では、膨大な時間と労力(体力)とお金を費やないと学ぶことができないと言われる「チェーンストア理論」がマスターできる1冊です。 流通業界では今日に至るまで、この理論がマスターできるには、20年以上かかると教えられ、今まで加算方式で学んできました。 しかし、私のこうした体験から、最短で大切なことを学べる逆算方式の勉強スタイルを構築させました。 「チェーンストア理論」がよくわかり、活用できる本を目指しています。

ジャンル:

TMG01163
2007/10/09
たまご問い合わせ可能

「『セカンドライフ』に学校を作る」 「教師が作る 3D空間の学校『セカンドスクール』」

教育書および実用書。 セカンドライフ内に設置するセカンドスクールの企画案を示し、教育困難を解消した実例を紹介する。さらには、教育について様々な経験を持つ人をセカンドスクールにスタッフとして招き入れ、一定の報酬を与える裏ワザを伝授する。

ジャンル:

TMG01220
2007/10/03