たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
すべて表示(問い合わせ可能のみ表示
全 4312 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
たまご問い合わせ可能

「タバコとお別レター」を書いて、きらめき女子の扉をひらく

タバコを楽しく手放せてしまう実用書 「禁煙」ではなく「卒煙」の書籍

ジャンル:

TMG04674
2015/11/27
たまご問い合わせ可能

患者はアホか?

医療にかかわる実用書 痛みと病気を、身体の痛み、内臓の痛み、複雑な痛みに分けて、痛みの原因と治し方を教えます。

ジャンル:美容と健康 完成原稿あり

TMG04591
2015/11/25
たまご問い合わせ可能

Let’s 老人ホーム

老人ホームを選ぶための実用書です。 実際のところ、老人ホームってどんなところなんでしょう。 介護業界で10年弱働いている現役ケアマネジャーがお勧めする、リアルな老人ホーム選びの方法をお伝えする本です。

ジャンル:

TMG04625
2015/11/24
たまご問い合わせ可能

できる上司の添削スキル

(ビジネス書) 部下の提出するビジネス文書の添削指導についての添削ポイントと指導方法を、具体的な項目ごとに実践的な例文を挙げながら解説している。文章作成以外の部下の能力の向上も可能であり、また、上司自身の文章作成にも役立てることができる。

ジャンル:ビジネス 完成原稿あり

TMG04675
2015/11/20
たまご問い合わせ可能

東京五輪が震える日

実用書。 今年5月韓国で流行したMERS。致死率は30%を越え、中国で流行したSARS(重症急性呼吸器症候群、新型肺炎)以上に危険な感染症である。その震源地であるサウジアラビアからMERSは一気に世界に拡大し始める。その現状とパンデミック(感染爆発)発生時の予想される被害状況。そして対策はあるのか?疑問に答える。

ジャンル:美容と健康 その他

TMG04701
2015/11/19
たまご問い合わせ可能

医療・健康情報を読む前に知っておきたい23のこと

健康関連の実用書です。 世間ではさまざまな医療・健康情報が出回っていますが、間違っているものも多くあります。 本企画では、医療・健康情報の落とし穴を見抜くポイントを事例とともに紹介します。 情報社会を健康に生き抜くためのヒント集です。

ジャンル:美容と健康

TMG04583
2015/11/18
たまご検討中

「介護保険制度を知る」という親孝行

「ここだけ知っておけばいい」というポイントを絞った一般向けの介護保険制度解説本です。 読んで介護保険を取り巻く現状を知るだけで、親に介護が必要になっても「安心して」と言えるようになります。 現役理学療法士が日本一周の旅に出て全国のボランティア活動を取材しています。 今後の介護保険制度を語る上では欠かせない活動が、手に取るように感じることができる一冊です。

ジャンル:生き方・自己啓発 美容と健康

TMG04712
2015/11/17
出版出版された企画

認知症介護を笑い飛ばす40の知恵

実話をもとにしたストーリーを活かした実用書、孫娘による介護奮闘記兼介護者向けの参考書または自己啓発書

ジャンル:生き方・自己啓発 美容と健康 完成原稿あり

TMG04663
2015/11/16
出版出版された企画

ひきこもりニートは株をやりなさい

実用書。イメージは『ひきこもりニートをターゲットとしたライトな自己啓発書・投資入門書』。ひきこもりニートが株をやるメリット・デメリット、ひきこもりニートに適した株のやり方・買うべき銘柄などを具体的に提示する。全35項目で5章構成としている。

ジャンル:ビジネス 完成原稿あり

TMG04696
2015/11/13
たまご問い合わせ可能

1分で好印象に変わる眉の描き方

本書は、プロのメイクアップアーティストが教える、 好印象を与える眉の描き方の本です。 ・メイクの仕方が何年も変わらない ・眉のメイクが難しい ・老けて見られる ・疲れた顔に見られる ・人から誤解されやすい ・自分の欠点ばかり気になりる ・自分の性格を変えたい ・新しい出会い、パートナーが欲しい ・もっと自信が持てるようになりたい 本書は、こんな悩みをお持ちの方に役に立つ、 日本で初めての心理学メイク本です。 本書を読むと、 1.自分が人からどう思われているのか、その印象がわかる 2.自分の心のクセ、コミュニケーションのクセがわかる 3.簡単に印象を変える具体的な眉の描き方がわかる 4.自分のことをOKと思える自己肯定感が高まる 5.セルフイメージが上がり、折れない心が身につく 6.心のベクトルが未来の方向に向き、今日より明日が楽しみになる 7.なりたい自分になるための表現方法がわかる

ジャンル:美容と健康

TMG04709
2015/11/12