たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
すべて表示(問い合わせ可能のみ表示
全 4350 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
たまご問い合わせ可能

料理が苦手なサッカー選手の1週間自炊メニュー

レシピ付実用書。 料理が苦手な人でもできる、アスリート食の2週間献立とレシピ。 ※差し替えレシピがあるので実質2週間分。「シンプル、簡単(気軽に使える)」を前面に出すために、タイトルは1週間としています。

ジャンル:美容と健康 食と料理 その他

TMG05241
2016/11/25
たまご問い合わせ可能

「手放しの法則」

【ジャンル】自己啓発書。スピリチュアル。実用書。 巷に出回っている引き寄せ関連本とは一線を画す、「引き寄せが上手くいかない」「どのメソッドを試しても幸せになれない」という全ての引き寄せ難民に捧げる、誰でも引き寄せができ、幸せになれる指南書です。これでもか!というほどの過酷な人生を、独自のメソッド「手放しの法則」により、大逆転させてきたスピリチュアル・カウンセラーの著者が、一からわかりやすく解説します。 引き寄せの法則についても網羅しておりますので、今までの引き寄せの曖昧だった部分も、すっきりと納得していただけると思います

ジャンル:

TMG05217
2016/11/24
たまご問い合わせ可能

【警告】女性スマホ利用者必読!! 女性のネットトラブル回避パーフェクト読本

実用書。 女性のネット利用の5大リスクのすべてを説明し、被害事例を出し、対策を提示する内容。

ジャンル:生き方・自己啓発

TMG05186
2016/11/22
たまご問い合わせ可能

7つのスイッチで望む未来がオンになる

ジャンル=趣味(占い・自己啓発) 約40種類の具体的な悩みパターンを挙げ、占い雑誌のように「自己分析」しながら「自己啓発」できます。

ジャンル:生き方・自己啓発 サブカル・おもしろ本

TMG05148
2016/11/21
出版出版された企画

オシャレになる順番

ファッションの実用書。 オシャレになるために一段一段登るべき道順をステップアップ形式でご紹介。 オシャレ初心者の方でも、順番通りにステップを踏むことで、無理なくオシャレに導きます。

ジャンル:美容と健康

TMG05190
2016/11/18
たまご問い合わせ可能

本当に行って良かった! 最も美しい世界の秘境111

旅行ガイド 巷にあふれる絶景本は一線を画し、著者自ら世界150ヶ国に足を運び撮影して、その中から美しい! オススメ! と感じた111の場所を厳選して未知なる世界へ導きます。 10年間撮りためた写真の中から、山頂や水中、絶海の孤島や許可証が必要な地域など、一般のガイドブックでは紹介していない秘境どころを集めています。 また、それぞれの観光地の見所や行き方、実際に旅をして得た現地のオススメ情報、旅の難易度や英語通用度など、生の声も綴りました。

ジャンル:旅行・地域文化

TMG05248
2016/11/17
たまご問い合わせ可能

ラップドリル

ラップを活用した問題を解くことで、創造性・語彙力を伸ばすことを目的としたドリル。ターゲットは小学2~4年生の子供を持つ親を想定。

ジャンル:

TMG05290
2016/11/16
たまご問い合わせ可能

「女尊男卑」時代の男のサバイバル術

彼女や妻、パートナーや婚約者がたまたま「強女」だったせいで男たちが巻き込まれたトラブルの実例(相談実績は11年間で1万件超)を…具体的には婚活、結婚生活、離婚、再婚、卒婚(子育てが終わった夫婦)の5つのシチュエーションに分類した上で、「強女」の要求に屈せず、「強女」を逃がさずに、「強女」に責任をとらせるための解決策を1つ1つ物語形式で解説していきます。

ジャンル:生き方・自己啓発

TMG05275
2016/11/15
たまご問い合わせ可能

「勉強しなさい!」を言ってしまうお母さんに知ってほしい16のこと(仮)

実用書になるかと思います。 家庭教師、集団塾講師、個別指導講師を経て、現在グループ型個別指導塾を運営する現役塾長が、これまでの保護者面談でのお悩みや合格体験記などを踏まえて、多くの方が悩みを抱えている、“正しい育て方”や“学力の伸ばし方”を指南します。

ジャンル:

TMG05249
2016/11/14
たまご問い合わせ可能

シェア猫生活

町に生きる猫との共存にスポットを当てた本です。 のら猫を地域の人でシェアし合う猫として「シェア猫」というタイトルを付けることで、のら猫が身近なものになればと思います。 のら猫の避妊活動、のら猫の殺処分、のら猫の死について、獣医やペットの介護用品、保健所などの意見を交えつつ展開します。

ジャンル:その他

TMG05274
2016/11/11