たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
問い合わせ可能のみ(すべて表示
全 2970 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
たまご問い合わせ可能

「食べる」はいつから 「食べる」はこれから

ジャンル:自然科学 基本的には食育を主な目的とし、バランスのよい食生活のための基本知識を提示して、なぜそれらが必要なのかを、地球や生物の歴史を辿りながら説明します。また、地球規模で問題になっている食糧問題、環境問題についても、現在おこなわれている取り組みを紹介し、未来に向けて、家庭でどんなことができるのかを考えます。

ジャンル:生き方・自己啓発 その他

TMG04972
2016/06/08
たまご問い合わせ可能

最高の嫁姑関係を創る

実用書 ジャンル:女性向けエッセイ、同居暮らし、結婚、嫁姑問題、人間関係、生き方 嫁ぎ先にとってかけがえのないお嫁さんが、辛い嫁姑関係に終止符を打ち、幸せな同居生活への階段を一つずつ上がる5段階のステップ。自己の感情をみつめることから始め、暮らしの中の心の持ち方、姑とのコミュニケーションの具体的な実践方法がわかる。 農家の長男との結婚、育児、同居のストレスで、うつ状態になった著者が、「底」の状態から抜け出し試行錯誤の末見つけたのは、今までとは180度真逆の、幸せな暮らし。

ジャンル:生き方・自己啓発

TMG04907
2016/06/06
たまご問い合わせ可能

台湾ちんほうちゃ日記 ※「ちんほうちゃ」とは、台湾語でとても美味しいの意味です。

台湾に特化した紀行文・旅行記です。 台湾を旅行するなかで起きた失敗や、現地の人々との交流、また食べ物や観光地、さらにガイドブックに載らない場所などを日記の形式で紹介しています。文中のなかでは、その土地やお店の名前、また話の内容によってはアクセス方法なども紹介していますので、ガイドブックの延長としても利用できます。

ジャンル:

TMG04981
2016/06/03
たまご問い合わせ可能

そうだ、台南行こう!

実用書(観光ガイド) 旅行先や移住先として大きな注目を浴びている台湾南部の古都、台南で、 ここ2、3年で続々とオープンしている老房子(古民家)をリノベした カフェや雑貨屋に特にスポットを当てた今までにない指南本。 女子が入りやすいB級グルメや台湾スイーツのお店も合わせて紹介。

ジャンル:食と料理 旅行・地域文化

TMG04924
2016/05/31
たまご問い合わせ可能

人生が変わる生き方の強化書

生き方のヒントが得られる自己啓発書。 14のキーワード、全100記事で解説しています。 今回の原稿は、著者が発行している有料メルマガの内容を編集したものです。

ジャンル:

TMG04980
2016/05/30
たまご問い合わせ可能

障害者の就職活動 50のポイント!

ビジネス書 一般就労を目指す障害者向け就職活動本

ジャンル:

TMG04868
2016/05/27
たまご問い合わせ可能

38歳が20代へ語る「知れば10年後が変わる仕事の話」

ビジネス書のご提案です。 様々な職種を渡り歩いた筆者が経験した多くの失敗の中で、もっと早く気がついていれば異なる結果となったはずである失敗談の集大成です。

ジャンル:

TMG04932
2016/05/23
たまご問い合わせ可能

今まで誰も教えてくれなかった本当のモテ方

モテない男子のための恋愛本。ストーリー仕立てでモテるための技術を紹介する。告白に失敗した男の子が、会話術やファッションなどのジャンルに精通したプロフェッショナル達(人気ホストやスタイリスト)に恋愛相談をして、様々なアドバイスを受けながら成長していくストーリー。インタビューによって集めた恋愛に悩んでいる男子の悩みを、実際 にプロフェッショナル達に聞いてもらい、その一連の恋愛相談をまとめる。

ジャンル:

TMG04971
2016/05/19
たまご問い合わせ可能

1日3分の英会話特訓帳

 本書は、「英会話実用書」です。日本人英語学習者が、様々な場面・状況での「こんな時」に即した英語表現を確実に身につけることを目的としています。「挨拶・紹介」に始まり、「助けを求める時」「許可を求める時」「約束をする時」、さらに「気づかいする時」「「怒り・悲しみを表す時」「依頼・約束する時」、「注意・意見を言う時」、「感想を述べる時」、また「勘弁して!」「マジっ?」「念のために」「とりあえず」という相づちやつなぎ言葉など、日常生活でのあらゆる場面や状況に即した、痒いところに手の届く表現を数多く集めた英会話書です。約200の「こんな時」のフレーズを使ったのモデル・ダイアローグを2例ずつと、その「類似・関連表現」を揚げて、学習者が自由自在に使えるように工夫してあります。

ジャンル:

TMG04965
2016/05/17
たまご問い合わせ可能

置き方で売上60倍!もっと売上が作れる陳列ルール

ビジネス書であり実用書。異業種から独立した開業3年未満の小売店の経営者に向けて、陳列の仕方で売れ行きが変わることを伝える。陳列(=店舗ディスプレイ)というのは感覚・センスの問題と主思われているが実際は「技術」であり、勉強すれば誰にでも出来るようになるという理論。人間の体のつくり(人間工学)や顧客心理も含め「なぜこう置いたら売れるのか」を説明しつつ、どんな商品にも応用できる陳列方法を紹介する。

ジャンル:

TMG04925
2016/05/16