たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
問い合わせ可能のみ(すべて表示
全 2982 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
たまご問い合わせ可能

孫子の兵法に学ぶ~勝利の子育て術

ジャンル:育児・子育て 孫子の兵法を子育てのノウハウに置き換えてみました。

ジャンル:

TMG05936
2018/04/18
たまご問い合わせ可能

都会で出会う野鳥の魅力

野鳥本来の写真集です。野鳥図鑑のような証明写真ではなく、動物が営む生活写真になります。恋をし夫婦になり家族となる野鳥の生涯の一部や、縄張りを守ろうとする賢明な生き様、楽しい食事、怒った顔、悲しい顔、驚いた顔など、どの野鳥本にも掲載されていない写真集です。

ジャンル:絵本・写真集・漫画 完成原稿あり

TMG05924
2018/04/17
たまご問い合わせ可能

誰もが地域ナンバー1へ 究極の地域活性は人にあり

ビジネス書 地域経済活性について コワーキングスペースを四国で初めて開始してからの成功事例と足を運ぶ会員の方々の物語風です。

ジャンル:ビジネス 旅行・地域文化

TMG05913
2018/04/16
たまご問い合わせ可能

『嫌な気分にサヨナラしてハッピーになる方法』

児童書 子供向けのマインドフルネスの解説書でポジティブに生きるためのコツを解説した本

ジャンル:生き方・自己啓発 その他

TMG05876
2018/04/13
たまご問い合わせ可能

「空気を読む」がいじめの元凶

 いじめ加害者にならないために、必要な家庭教育の方法を記した実用書です。明日からでもできる家訓の作成・順守の具体的な方法と、学校の道徳には期待できないため、家庭教育が重要である旨を示します。

ジャンル:ビジネス 生き方・自己啓発

TMG05896
2018/04/10
たまご問い合わせ可能

10,000件の求人広告を作った現役ライターが教える「正しい求人広告の作り方」

人材採用ハウツー本/ビジネス書/広告ライター初心者向け 10,000件の求人広告を作った、現役の求人広告ライターが反響の出る求人広告の作り方を徹底解説します。採用ターゲットの決め方・効果的な求人キャッチコピー・採用の考え方、また、付き合うべき業者の選定方法まで「求人広告制作のノウハウ」をすべて伝えます。 アルバイト採用、中途採用、新卒採用のどの採用であっても通じる、採用の原点と言える内容です。

ジャンル:ビジネス

TMG05840
2018/04/09
たまご問い合わせ可能

遺言大革命 -これからの人生をより良く生きるための福田式遺言作成法-

ジャンル:実用書 内容:相続争いや意味の無い相続対策や終活ビジネスから家族と財産を守る遺言の内容の具体的な作り方。および、遺言内容を作る過程で判明した夢などの実現や問題の解決へ向けたセルフコーチング。

ジャンル:生き方・自己啓発 完成原稿あり

TMG05883
2018/04/06
たまご問い合わせ可能

女性に嫌われない会話術

女性が突然不機嫌になる理由を知りたくありませんか? また、ぜんぜんカッコよくないのに、なぜかモテる男性の秘密、知りたくありませんか? 大好きな彼女に、ちょっとした物言いで嫌われてしまった経験はありませんか? 女性は会話でさりげなく相手の「人柄」「性格」「価値観」を判断しています。 本書は、無意識に女性が惹きつけられる会話術、絶対にやってはいけない物言いについて、実例と女性心理の解説を交えながら展開していきます。

ジャンル:生き方・自己啓発

TMG05953
2018/04/05
たまご問い合わせ可能

知識ゼロからの障害者雇用

ビジネス書 経営者・人事担当者に向けた、障害者の採用から職場定着までのノウハウ ・人事担当者が障害者の採用から定着までを理解する教科書 ・障害者と働くことになった従業員が障害者雇用の理解を深めるテキスト ・キャリア支援担当者が企業心理を知るための研修プログラムテキスト

ジャンル:その他

TMG05927
2018/04/04
たまご問い合わせ可能

3分であの頃の自分に出会える!?歌謡曲セラピー 心理学×歌謡曲

自己啓発(心理) 昭和の時代、誰もが街角で耳にした歌謡曲の魅力を、心理学の視点を取り入れながら読者と一緒になって再発見していきます。 また、読者に文字を読むだけでなく、実際に「歌謡曲」感じてもらうため、本書で取り上げる歌謡曲のCDをJASRAC等、関係者に許可をもらったうえで添付したいと考えています。

ジャンル:生き方・自己啓発 美容と健康 完成原稿あり

TMG05893
2018/04/03