「本を作りたい」の気持ちが集まる出会いの場
出版企画を
お持ちの方へ
編集者の方へ
トップ
コラム
NPO法人
企画のたまご屋さん
トップ
>
出版実績
検索
表示順:新着順(古い順に
変更
)
LIVE DAM 精密採点DX 徹底攻略!! ボイストレーナーとカラオケチャンピオンが教える カラオケ上達最強テクニック これであなたも10点UP!!
著者:菅原久美子
「DAM 精密採点DX」で高得点を出すことに徹底的にこだわったDVDブック。効果的なボイストレーニングレッスンと、「カラオケ☆バトル全国No1選手権2」優勝者による歌唱指導で、あっという間に得点アップ間違いなし!
オオカミと森の教科書
著者:朝倉裕
オオカミを飼うことはできますか?オオカミはどうして遠吠えをするの?オオカミが人間を育てるってほんとですか?オオカミが実は森を守っているってほんと?…オオカミの基礎知識と楽しいQ&A。耳の先からしっぽまでまるわかりの一冊です。
『不思議の国のアリス』で英語を学ぶ
著者:島本薫(訳)
ルイス・キャロルの名作『不思議の国のアリス』が日本語対訳形式で読める!
左ページに原文、右ページに対訳を掲載。対訳と注釈を参照しながら、原文を読むことができます。
付属CDにはイギリス人声優マイケル・リースとエマ・ハワードによる原文の朗読音声を収録!
イギリスに住んで確信!日本はイギリスより50年進んでいる
著者:信夫梨花
イギリスから日本に帰るたび未来へ来た感覚になる。「日本はイギリスより20年進んでいるね」と在英フランス人に言ったら、「いや、50年先だよ」。暮らしから政治・経済まで、日本ってこんなにすごい一流国家! 目からウロコの日英比較。
子規と漱石のプレイボール
著者:長尾誠夫
子規と漱石、さらには秋山兄弟や赤シャツ・野だいこまでが登場し、米軍の野球チームと対戦!前代未聞の野球ミステリ小説がここに誕生。表紙を描いたのはスタジオジブリで活躍中の近藤勝也氏。力強い表紙と文章が魅力の娯楽小説です!
中国人とのビジネスが必ず上手くいく!「中国語、魔法の黄金フレーズ」
著者:常泉精吾
中国ビジネスの最前線に立ち、14年にわたり2000人以上のの中国人部下と接してきた著者が、実際にこれまで使ってきた、中国ビジネスに欠かせない『即使える黄金ワード』決定版!
知らない漢字も読める! 似た漢字も間違わない! 漢字の「うんちく」
著者:岩男 忠幸
漢字は「旁」(つくり)のルーツさえ知れば、どんな漢字でもピーンとわかる。「漢字博士」が「旁」ごとに漢字を分類し、よく出る漢字を徹底説明した漢字の「うんちく」本。目からウロコの漢字の秘密バイブル。
間違いだらけのウォーキング 歩き方を変えれば痛みがとれる
著者:木寺 英史
腰痛・膝痛・外反母趾などの「からだの痛み」を軽減させるための「歩き方」は、ダイエットなどを目的とした「ウォーキング」とはかなり違うのです。「からだの痛み」が気になる人は、著者の提案する「歩き方」を試してみてください。
小さな会社・お店のための 値上げの技術
著者:辻井啓作
値上げは技術。値段のしくみを知り、条件を整え、勇気を持って踏み切れば、会社も従業員も、取引先もお客さんも幸せになれます。ピンチの時こそ、値上げをしよう!
まだまだあった! 知らずに食べている体を壊す食品
著者:手島奈緒
一見すると何てことはなさそうな野菜や肉こそが、実は危険性の高いことがある!? 農薬や化学肥料を大量に与えた農作物、遺伝子組み換え食品、栄養失調に育てられた牛の肉や乳、消費者を混乱させる表示など、体を壊す可能性の高い食品の実情と、それらを回避するヒントをお伝えします。
1
…
42
43
44
45
46
…
72
Amazon.co.jpアソシエイト