たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
すべて表示(問い合わせ可能のみ表示
全 4309 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
たまご問い合わせ可能

『残念な相続を回避するための「遺言」と「信託」‼』

ジャンルは実用書です。 二種類の相続アイテム「遺言」と「信託」を使い分けたり双方を組み合わせて駆使することで、硬直的な従来の相続では不可能と考えられていた、自由自在な相続のスタイルを実現する方法を知るための書です。 タイトル別案『「遺言」と「信託」であなたの相続は自由自在‼』

ジャンル:その他 完成原稿あり

TMG07161
2020/12/22
たまご問い合わせ可能

「死の体験旅行」旅人の記録

ジャンルは以下のいずれかになるかと思います(参考:新潮社)。 ◎ノンフィクション(思想・社会) ◎人文・思想・宗教(哲学・思想/宗教) ◎教育・自己啓発 ◎その他(終活) もともと欧米発祥の医療者向けワークショップ「死の体験旅行」を、日本では僧侶である浦上哲也が一般向けに実施。その受講者の感想をまとめたものになります。

ジャンル:生き方・自己啓発

TMG07096
2020/12/21
たまご問い合わせ可能

妊娠から退院まで。周産期に関わる人のための英会話

実用書。妊婦検診から分娩など周産期病棟で使う英会話、また産後の授乳、沐浴、同室、退院等の各種指導、予定、緊急帝王切開時の英語での対応、退院後の支援時の英会話、各国の周産期に関わる背景など。

ジャンル:美容と健康 語学

TMG07055
2020/12/17
たまご問い合わせ可能

霊山に泊まる

・旅のガイドブック ・「霊山」とは、古くから神霊が宿ると信じられ、山岳信仰の対象となった山の意。霊山は日本列島全域に分布しており、その数は数千座に及ぶといわれる。 ・霊山の山麓や山頂には、山岳信仰と霊山登拝の伝統を今に伝える信仰の宿(社寺の宿坊・参籠所、御師の宿、講中宿など)が今も現存する。その中から、本書では、霊山ゆかりの社寺の付帯施設である宿坊・参籠所を厳選取材。その歴史と魅力、楽しみ方について紹介する。

ジャンル:旅行・地域文化

TMG06998
2020/12/16
たまご問い合わせ可能

「悩みがなくなる。迷いがなくなる。幸せになる」簡単な方法

ビジネス書。自己啓発本。 性格を変えるスピリチュアルな方法(行法)について書いています。簡単で、碓かな方法です。 シャカの時代からある方法ですが、自分で取り組み、サトレた体験からサトレル集トレとしました。 私の場合。集トレに取り組みはじめて4か月で「悩みがなくなる。迷いがなくなる。幸せになる」が実現しました。 本書は学生や社会人には喜ばれるでしょう。 就活や婚活の準備にも最適です。

ジャンル:ビジネス 生き方・自己啓発 完成原稿あり

TMG07141
2020/12/15
たまご問い合わせ可能

アスペルガーのカウンセラーが教える 発達障害のための面談術

ビジネス実用書 職場の発達障害に、上司が対応するための発達障害専門の面談術。 発達障害に特化した面談対応により、部下の特性を理解し適材適所に配置することができ、仕事の効率が向上する。また、部下の強みを引き出し、能力を伸ばすこともできる。面談により部下との信頼関係が構築され、社内コミュニケーションが円滑になり人間関係の改善、および部下の問題行動を最小限に抑え、離職防止効果も期待できる。

ジャンル:ビジネス

TMG07100
2020/12/14
たまご検討中

自治体の組織文化とリーダーシップ

ジャンル:ビジネス書 内容:消滅可能性都市や2025年・2040年問題が叫ばれる人口減少社会の真っ只中で、市町村が模索する地域活性化。 そのカギは、職員のやりがいを喚起する組織文化と管理職のリーダーシップにあった。 組織要因の関係性を統計分析により解明した自治体運営の処方箋。

ジャンル:旅行・地域文化 その他

TMG07143
2020/12/11
たまご問い合わせ可能

海外パックツアーを とことん楽しむ方法 【フランス・イギリス編】

パックツアーを利用して、海外旅行を楽しむデコボココンビ夫婦の珍道中記。 フランス・イギリスの各地を観光して、その時々におけるエピソードや、見て聞いて感じた事柄を著者自身の言葉で解説している。 特に見知らぬ同士がツアー客として一緒に旅するときの注意点や、皆と楽しく過ごす食事時の喋りのサンプルを導入して分かりやすく記述している。

ジャンル:旅行・地域文化 完成原稿あり

TMG07115
2020/12/10
たまご問い合わせ可能

2サイズ小さい靴をはきなさい

健康、実用など 「足からはじめる体づくり」は次世代の健康法となります。

ジャンル:生き方・自己啓発 美容と健康

TMG07102
2020/12/09
たまご問い合わせ可能

バレリーナ・ダンサーのための歩き方改革!!

ジャンル 実用書 日々努力をしていてもなかなかバレエ上達しない、イメージ通りに動けない、柔軟性UPしないという方に。 「こうしなければならない」「こう踊りたい」と頭では分かっているけれど、イメージ通りに身体が動かず、やってもやってもバレエ上達につながらない方に。 「歩き方を変えるだけ」で出来ないを出来る身体にする一冊です。 そこでバレエ上達の為の歩き方の重要な7つのポイントとは? (1) 正しい姿勢 (2) 直線上を歩く(かかと)    (3) 股関節を折りたたむように足を出す(股関節と骨盤の分離)   (4) つま先はわずかに外を向く (60度程、もしくは拳一つ分)  →バレエの方は外を向くと言うイメージよりも (5) 膝を伸ばす (6) 乗り込む (重心移動・みぞおちから脚・重力を捉える)  (7) 腕を逆ハの字に振る (肘とお臍の関係性)

ジャンル:美容と健康

TMG07105
2020/12/08