たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
すべて表示(問い合わせ可能のみ表示
全 4352 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
たまご問い合わせ可能

できる上司のウェルビーイング 最強の教科書

従業員の幸福を考えたウェルビーングの視点から、 管理職に向けたビジネス書。 職場環境は、上司によって決まります。「幸せな上司が部下を幸せにする」という考えのもとに、まず上司が幸せになること、次に部下を幸せにするためにどうしたらいいのかを書いています。ワークシートで、自分と向き合いながら身につけていきます。

ジャンル:ビジネス

TMG07598
2022/06/09
出版出版された企画

WEB+現地のハイブリッド学会を設営する

学会の意義を振り返りながら、教授から運営を依頼されたとき、困らないよう、ハイブリッド学会におけるシステム選び、技術構成、調達機材を解説し、再現可能なハイブリッド学会の実現方法を紹介する実用書。

ジャンル:その他 完成原稿あり

TMG07621
2022/06/08
たまご問い合わせ可能

難しい人間関係をどのように生き抜いていくか。幸福になるか。

実用書(自己啓発書)。人間は幼児期に書いた自分の「人生脚本(ライフ・シナリオ)」に従って生きるとする心理学(交流分析)に基づいて、読者が幼児期に書いた自分の「人生脚本」を明らかにする。また、人生脚本を自分の人生にどのように役立てていけば良いかを示したい。実際の事例や偉人の人生脚本を明らかにして、理解を深める。さらに世間を賑わせたニュースに触れ、それらが人生脚本に沿って起こっているのを明らかにする。

ジャンル:生き方・自己啓発

TMG07606
2022/06/07
たまご問い合わせ可能

あなたはまだ知らない! 世界的コンテンツ ヒンディー・ミュージックの魅力!!(仮)

あくまで大衆に魅力が伝わるものにしたいと考えておりますので 批評本のようなものより、少しポップな雑誌テイストにしたいと考えています。 ページの中にQRコードを入れて、YouTubeで動画を見れるようにしたいです。 見てもらえば好きになる人は多いと思います。

ジャンル:サブカル・おもしろ本

TMG07602
2022/06/06
たまご問い合わせ可能

40代から始める「売り」で儲けるFX

FXで本当に稼いでいる人はギャンブルをしません。中毒性のあるデイトレードにもはまりません。本書で伝えるのは、堅実な会社員がたしなむ「大人のFX」。インフレや円安に対抗して資産を守る手段は株や不動産ばかりではありません。株や不動産よりもリスクを限定でき、好不況に関係なく利益を出せるFXを学びます。

ジャンル:その他

TMG07639
2022/06/02
出版出版された企画

反戦の書を読む

書評集。 初出は、 月刊誌『部落解放』(解放出版社)に過去42回にわたって連載された「反戦」をテーマとする人気コラム(第50回まで連載予定)。シリーズタイトルは、「「戦前」の今、「反戦の書」を読む」。

ジャンル:生き方・自己啓発 その他 完成原稿あり

TMG07630
2022/06/01
たまご問い合わせ可能

人生で大切なことはすべてシャンパンが教えてくれた 英語訳 Champagne taught me everything important in my life.

人に話したくなる、ためになるシャンパンの基礎知識 シャンパンをこよなく愛した世界のセレブによる名言・金言集

ジャンル:食と料理

TMG07599
2022/05/31
出版出版された企画

令和版 高齢者の生き方

ジャンル:実用書 幸せな最期を迎えるために、お荷物高齢者からの脱却と「愛され高齢者」になるための極意を様々なエピソードを通して学んでいく本。

ジャンル:

TMG07582
2022/05/30
たまご問い合わせ可能

あなたも、あの子も愛してる

 本書は現モノガミー/ポリアモリー経験者の筆者が、再度ポリアモリーに向き合い、愛の形について再考する一冊。本書は主に筆者のポリモリーの経験と、様々なポリアモリストの物語から構成される。  ポリアモリー経験者という立場から、ポリアモリスト(ポリアモリーを実践する人々)にインタビューを行い、一般的に理解されにくかったり、誤解を生みやすかったりするポリアモリーの世界観を丁寧に描き出す。インタビューは、筆者がポリアモリー時代に悩んでいたことや、気付き、疑問などをベースに展開していく。

ジャンル:生き方・自己啓発 完成原稿あり

TMG07641
2022/05/26
出版出版された企画

手相刑事(デカ)  ~元刑事(デカ)の手相術~

手相オタクの元刑事が実体験をもとに書いた手相占いの本。 刑事だからこその視点から見える手相の解説や、退職して手相家になってからの体験やエピソードなどをエッセイ風にまとめたもの。

ジャンル:生き方・自己啓発 サブカル・おもしろ本 完成原稿あり

TMG07615
2022/05/25