たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
問い合わせ可能のみ(すべて表示
全 2942 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
たまご問い合わせ可能

「暦から導く、大切な人からのダイイングメッセージ」

本書では、肉親の方などの亡くなった日を、 付属の表から導き出すことで、 故人からのメッセージの導き方を教える内容となっている。 暦では生年月日で、その人の気質や運命の流れをひも解くが、 実母が亡くなったことで、その人生や伝えたかった事、 メッセージを知りたいと思ったことから、亡くなった日を 宇宙での誕生日ととらえ、独自の理論で 家族や身近な人へのメッセージを紐解くことに成功。

ジャンル:

TMG07323
2021/07/06
たまご問い合わせ可能

発達障害はきみを彩る大切なものだと知った 

知的障害と自閉症のある娘の子育てを通して母が成長するエッセイ。著者は摂食障害を始めとする障害特性による苦難から娘を懸命に助けようとする一方、娘をかわいいと思えない現実に苦しみます。不安と苛立ちから娘につらく当たってしまう日々。しかし、療育園の先生の言葉をきっかけに娘への情愛を取り戻し、ABAセラピーや幼稚園生活のサポートを通じ、娘が人に好かれて人を好きな子どもに成長できるよう支援していきます。

ジャンル:

TMG07338
2021/07/05
たまご問い合わせ可能

サービスのデパート 役所に行こう!

実用書(役所が提供する、種々のサービスの活用法) 役所の敷居が高いために、行政サービスをうまく利用していない方が多い一方で、サービスをフルに活用している方もいます。具体的な事例をあげて、市民と公務員の「対話」という形式で、わかりやすく紹介します。

ジャンル:その他 完成原稿あり

TMG07309
2021/07/01
たまご問い合わせ可能

怠け者の収納のプロが考えた収納図鑑

シンプル&省スペースでローコストを追求しつつ、暮らしやすさは妥協しない未来対応型の家作り・リフォーム収納プラン集。 作り込まない収納こそ究極に使いやすい収納である。 SNSの情報に翻弄され、「完璧な収納」を追い求めても、現実には「完璧ではいられない95%の日常」がある。 自分たちの暮らしのカタチを決め込んでしまう前にぜひ読んでいただきたい究極の「家の欲望のデトックス」本。

ジャンル:その他

TMG07321
2021/06/30
たまご問い合わせ可能

繁栄するオーストラリア 衰退する日本

ジャンルは「ビジネス書」ですが、経済、社会、政治、外交、軍事など広範囲にわたります。

ジャンル:ビジネス

TMG07311
2021/06/28
たまご問い合わせ可能

認知症に効く食べ物・効かない食べ物

世の中には「脳によいとされる食べ物」が数多くあるが、そこには検証もされずに単なる“噂”のレベルのものも少なからずあること、脳によい=認知症によいではないこと、本当に認知症に効く食べ物の紹介などで構成。

ジャンル:美容と健康

TMG07344
2021/06/24
たまご問い合わせ可能

生まれたときは、母娘でした。

実用書も兼ねたドキュメンタリー

ジャンル:生き方・自己啓発 完成原稿あり

TMG07316
2021/06/16
たまご問い合わせ可能

インテリアグリーンで彩る「壁庭園」

実用書 暮らしを彩る「インテリアグリーン」の飾り方・作り方

ジャンル:その他

TMG07282
2021/06/15
たまご問い合わせ可能

「数式マニアの相対論数学」

実用書(理系) 次元解析の手法で縦軸に時間・横軸に距離をとり、表示する新方式の「時空次元表」(縦5×横6のマス目状の表)等を活用することで、数学・相対論・物理の数多くの数式・公式・法則を、クロスワードパズルのように的確な位置に配置し、その相互関係を明示する。

ジャンル:

TMG07303
2021/06/14
たまご問い合わせ可能

エ・ホー・マイ 万能の祈り

ジャンル:ハワイ文化・教養・癒し・スピリチュアル フラの正式指導者クム・ケアが、フラを習いに来る生徒たちのために集めたハワイ伝説集。フラを踊るうえで役に立つ伝説と物語。ハワイ文化から学ぶ智慧の本。

ジャンル:生き方・自己啓発 旅行・地域文化

TMG07259
2021/06/10