たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
すべて表示(問い合わせ可能のみ表示
全 4352 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
たまご検討中

地球のどこかのファンタジー

実在する生物の生態をモチーフにした物語とモチーフにした生物の解説からなる文芸書

ジャンル:小説・エッセイ

TMG07732
2022/10/06
たまご問い合わせ可能

案①偏食、小食の子どもも食べる時間が楽しみになる かわいいデコ巻き寿司 案②はじめてでもカンタン!とびきり可愛いデコ巻き寿司

料理実用本。初めての方でも簡単に、断面にかわいい絵を描くお寿司作りが楽しめるレシピ集。

ジャンル:食と料理

TMG07723
2022/10/05
たまご問い合わせ可能

常識破りのガス腹解消法!その「やり方」では便秘は治せません。

本書は、食べたもの種類や下剤から日々変化するウンチを目の当たりにする看護師だからわかる、腸から考えた便秘を解消するための逆引き手引きです。腸内環境の乱れで増える「ガス」を解消するとガスで膨らんだ長い腸を伸縮性のある腸に。実践すると目からウロコ、「悩まされていたウンチをみて楽しくなる」便秘に役立つ新常識です。

ジャンル:

TMG07747
2022/10/04
たまご問い合わせ可能

小学生が英国名門校に留学してみた

エッセイ (小学生の単身イギリス留学体験記)

ジャンル:小説・エッセイ その他

TMG07735
2022/10/03
たまご問い合わせ可能

『星の王子さま』からの名言クイズ

自己啓発書。世界的な名著『星の王子さま』を中心にサン・サンテグジュペリの名言を穴埋め形式にしたうえで、解答例なども交えながら読者に寄り添う形で解答、解説を加えていく。

ジャンル:生き方・自己啓発

TMG07738
2022/09/29
その他その他の状態

脳が脱皮する美術館

世界のビジネスシーンにおいて「論理的思考力」だけでなく、「創造的思考力」の必要性が高まっています。 誰でも簡単に情報が得られる時代となり、コモディティ化や個性の埋没が問題になっています。 その一方で、企業におけるダイバーシティの推進も求められています。 「脳が脱皮する美術館」はダイバーシティの実践となる、人財育成の「対話型アート鑑賞」と社内環境改善の「アートレンタル」を提供する革新的なサービスです。 MoMAが開発、フクフクプラスが独自に進化させた「対話型アート鑑賞」の効果や必要性をエビデンスも含めて紹介しています。 また、世界を牽引する企業では「ニューロ・ダイバース人財」の雇用が広がっており、「障がい」を個性と認め、活かす人財開発の時代がきています。 障がいのある人が描いたアートが私たちの心を揺さぶるのかを「アート」の視点だけでなく、「ダイバーシティ」や「福祉」の視点から考察します。

ジャンル:ビジネス 完成原稿あり

TMG07731
2022/09/28
たまご問い合わせ可能

仕事・人間関係が上手くいかなくても 自己否定しないですむ本

実用書 心理学の「人生脚本理論」から、自己否定(自暴自棄)に陥るときと、自己否定のパターンを知り、その対処の方法と、自己否定を力に転換する方法を知る。

ジャンル:生き方・自己啓発

TMG07706
2022/09/27
たまご問い合わせ可能

面接官が教えてくれた55の合格理由

〈ビジネス書〉 著者が55回のキャリアチェンジをする中で、面接官が語った決定的な採用理由を紹介。他にも、さまざまな業種で売上No.1を達成した秘訣や心の在り方、数々の店舗で売上を爆上げしたノウハウなどを掲載。さまざまなビジネスシーンで応用できるアイデアが盛りだくさんな「YES」の実例集。

ジャンル:ビジネス 生き方・自己啓発 完成原稿あり

TMG07716
2022/09/26
出版出版された企画

子育てに疲れた、傷ついたお父さんお母さん必見! 自信のある子に育つ、ほめ上手・叱り上手のABC

子育ての実用書です。「ほめない子育て」や「叱らない子育て」などと言われる情報過多な昨今の子育て。本書は、NHK総合テレビ「チコちゃんに叱られる!」にも出演した子どもの発達と心理の専門家であり、4児の父親でもある著者が、科学的根拠に合わせて自身の失敗談も含めて本音で語る、子育てに悩む親たちへ向けた応援メッセージです。この1冊で、読者はわが子のことを好きになり、早く子どもと話したくなるでしょう。

ジャンル:その他

TMG07696
2022/09/22
その他その他の状態

大人のための家庭科の教科書

高校家庭科教科書をベースとした社会人向けの実用書である。 家庭科は衣食住、家族、福祉、環境、経済など、様々な内容を学べるが、子どもの頃にはピンと来なかった内容を大人になって再度確認することで、楽しみながら具体的に生活に役立たせる一冊になる。家庭科背景学問である家政学のデータなどを含めながら、その内容を実際の生活に役立つ要素ごとにまとめ、すぐに生活に役立つ内容から、専門的な学びの入り口にもなる。

ジャンル:生き方・自己啓発

TMG07680
2022/09/21