たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
問い合わせ可能のみ(すべて表示
全 2942 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
たまご問い合わせ可能

30代からの美容習慣発酵ケア

実用書 発酵食品を中心とした食生活の提案で内側から健康的な肌を作ることと同時に、既に完成している肌に対して科学的根拠のあるスキンケアの方法を通して理想の肌に導く内容です。

ジャンル:美容と健康

TMG07552
2022/04/20
たまご問い合わせ可能

ゆる~い名字

実用書。 名字のルーツ探しの実用書。名字の歴史をたどるとともに、名字のアバウトな側面(読み方や漢字などが変化する)や名字の移動(発祥地を推定する)を切り口に、名字を静態ではなく動態としてとらえようとする企画です。また栃木の名字を紹介し、それぞれの発祥地を探ります。

ジャンル:旅行・地域文化 サブカル・おもしろ本 完成原稿あり

TMG07563
2022/04/19
たまご問い合わせ可能

大迷走.!.日本の感染対策

医療・科学・生活  1.オミクロン株を中心に科学的基礎知識を整理する 2.飲食店負担政策から知識を整理 3.感染対策がうまく機能しない!その謎 4.なぜタイムリーな政策を打てないのか?その根本に迫る 5.安易な政策の裏に潜む影 6.感染対策の根本である検査 検査が増えない理由は何か? 7.市場経済と医療 その相性は最悪  8.あるべき日本医療・その姿を考える 9.これからとるべき感染対策

ジャンル:美容と健康

TMG07567
2022/04/18
たまご問い合わせ可能

韓流ドラマ・映画で知る韓国の歴史

歴史読み物・歴史:実用書 韓国の歴史を時代劇ドラマや映画を通して読みやすく、分かり易くまとめました。

ジャンル:旅行・地域文化 完成原稿あり

TMG07576
2022/04/14
たまご問い合わせ可能

葬送の再定義

自己啓発書。 人が亡くなったら葬儀を行うということがピンとこない状況になりつつあります。 葬儀ってなぜやった方がいいのか?を現代人に受け取りやすい形で伝える本です。 事業者も悩んでいます。

ジャンル:生き方・自己啓発

TMG07591
2022/04/13
たまご問い合わせ可能

「二人目不妊」の真実~47歳で私が不妊治療を辞めた理由~

第一子は自然妊娠で授かりながら、なぜか第二子からは「不妊」となってしまう女性は少なくないようです。最初から子どもを授かりにくい不妊治療の話は数あれど、現状ではあまり知られていない「二人目不妊」の内情を伝え、同じ状況で悩む女性や夫婦、未来に出産を控える女性へと、命について今一度見つめられる一冊となります。

ジャンル:生き方・自己啓発 美容と健康

TMG07543
2022/04/12
たまご問い合わせ可能

(1)『葬式仏教という宗教』 (2)『仏教はなぜ死者を弔うのか?』 (3)『なぜ日本人は仏教で葬儀を行うのか?』

これまでの仏教の解説とは異なり、教え中心の理念的な側面ではなく、葬送・お布施・戒名・霊魂など、教えにはないが現実の仏教を動かしている社会制度という側面から、なぜ日本人は仏教で死者を弔うのか鋭く分析する。長年、寺院の運営コンサルタントとして活動してきた著者による現代仏教論。

ジャンル:生き方・自己啓発

TMG07586
2022/04/11
たまご問い合わせ可能

人は燃やせば骨と自己愛しか残らない

日米の社会に見られる様々な日常的現象を、「人は燃やせば骨と自己愛しか残らない」という観点から分析した社会学的エッセー。在米生活40年以上、人生70年以上を経験し、社会学博士号を持つ筆者が、一生活者として観察した人間の日常行動や社会現象を、二つの異なる文化圏で過ごしたからこそ見えてきた切り口で、25の「自己愛の風景」と補足の4章でまとめたもの。

ジャンル:

TMG07589
2022/04/06
たまご問い合わせ可能

聖書が教える 絶望の危機を生き抜くお金の教え

ビジネス書。聖書が教える普遍的なお金の知恵をひもとき、幸せになれるお金の稼ぎ方や儲け方、経済的に成功する考え方、お金を使って人生の目的を達成する方法を伝える本です。逆境にこそ力を発揮するお金の教えを紐解きます。

ジャンル:ビジネス 生き方・自己啓発

TMG07593
2022/04/05
たまご問い合わせ可能

心がふと軽くなるこの先の生き方

本書はウィズコロナ時代に焦点を当てた、「いい仕事、いい人生」のための自己啓発書である。 本企画に当たり、毎週企業リーダー達へ送信している週刊メルマガを書籍用にまとめた。生き方や働き方を試行錯誤している人は少なくない。本書では、無理せず構えずの「自然体」を良しとする。コロナとともに暮らす社会に柔らかく対応できると説く。日常のちょっとした工夫で元気が湧き、見方や考え方を変えることで希望が見えてくる。

ジャンル:

TMG07546
2022/03/30