たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
すべて表示(問い合わせ可能のみ表示
全 4352 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
たまご検討中

胃痛人生

弱気と不運のために挫折や転職を繰り返し、現在はフランスで音楽パフォーマンス活動をしている著者による、ほのぼの自虐エッセイ

ジャンル:

TMG00416
2005/11/18
たまご問い合わせ可能

「異世代間コミュニケーション能力開発」 「異世代間コミュニケーションの極意」 「東大生の彼は、なぜ『新入社員歓迎会の飲み会は要らない』と考えたのか?」

ビジネス書 20代若年層ビジネスマンのコミュニケーション能力開発の必要性を筆者の事例を踏まえて、「高齢社会」「2007年問題」から証明し、その具体的方法を記す。

ジャンル:

TMG00420
2005/11/17
出版出版された企画

『この死体をどうするか』

ノンフィクション短編集&実用書 亜急性期病院のケースワーカーとしてさまざまな人の死にふれる実体験を通じ、行き先のない死体への対応、最期の家族の場面、人の恨み、恨みをも越える人のやさしさ、生き方、死に方を伝える。また同時に、さまざまなケースの死体のその後について、行政上の処理、病院の舞事情などについて解説。

ジャンル:

TMG00418
2005/11/16
たまご問い合わせ可能

ソーシャルネットワークを活かした夢のカフェ造り!

30代になった仲間達が夢みたのは「隠れ家カフェ」を持つことだった。しかしそこにいたのは素人4人組。職種もことなれば会社員もいる。しかしそのカフェプロジェクトは各分野の専門家50人を瞬く間に集めた。手作りの開店と大盛況のパーティ。そして閑古鳥の数ヶ月への転落、初代店長の疾走。しかしソーシャルネットワークとマスコミ取材の力で店は再び盛況を取り戻す!一時期は店前に150人の行列も。今ではカフェのお客さんメンバー達による各種クラブが誕生しコミュニティ文化を創造しながら躍進している。さらにはそれに影響された同世代がソーシャルネットワークを活用したカフェ造りに次々とチャレンジしている。そのノウハウとサクセスドラマを余すところなく公開したい。

ジャンル:

TMG00424
2005/11/15
たまご問い合わせ可能

心詩

「癒されるアート」と日常から見つけた「気づきの詩」の2つから構成された大人向けの絵本。

ジャンル:

TMG00422
2005/11/14
たまご問い合わせ可能

ガールズ・GO・落語

実用書 落語ブームで落語に興味を持ち始め、寄席を観に行きたいと思うけれども、どうやって、誰を観に行ったらいいのかわからない、という20代?30代女性のための入門書

ジャンル:

TMG00372
2005/11/11
たまご問い合わせ可能

儲けごころの創り方

小さな会社やお店のためのビジネス書。  ウンチクを語ったビジネス書ではない。たくさんの成功事例を掲載し、それに見られるものを法則化している。実用的かつ即戦力となる本である。

ジャンル:

TMG00413
2005/11/10
たまご問い合わせ可能

会社の利益は、現場カントク力(ヂカラ)で2倍になる!

ビジネス書。 企業の中でも実利を上げているのは営業部などの「現場」の部署です。 利益を上げるにはまず現場を動かせ!を合い言葉に、建設業界の最前線で活躍する「現場カントク」に焦点をあて、著者の豊富な経験を元に、利益を上げる「現場」を作るためのマネジメント技術を紹介していきます。

ジャンル:

TMG00415
2005/11/09
出版出版された企画

再確認! あなたは間違っている「パート収入の知識」

実用書 パートタイマーが扶養に入る条件、夫との関係で税金、社会保険がどうなるかを詳しく解説。 さらに、「少し得する話」として専門家としてのちょっとした知識も掲載。

ジャンル:

TMG00406
2005/11/08
その他その他の状態

「全国夜桜百景」 「日本の夜桜散歩ガイド」 「日本列島夜桜めぐり」  

夜桜の名所案内のガイドブックをご提案させていただきます。  花は桜と言われるほどに日本人とって桜は切り放せません。桜の時期になれば人々の心は浮き立ち、春を思わせる薄紅色の淡い花びらや散り際の美しさは心を打ちます。なかでも夜桜は、闇夜に不思議なまでにも妖しく浮かびあがり昼間の桜とは、ひと味違う幻想的な雰囲気で人々を魅了します。桜を紹介した本のなかでも全国の夜桜を本格的に紹介した本はなく、夜桜は今や観光スポットとして人気が高く春の旅には欠かせません。そこで全国でライトアップされた夜桜名所100カ所を厳選し、夜桜の案内本をご提案させていただきます。現在まで全国100カ所以上の夜桜を作者自ら取材、撮影してまわり豊富な資料を基に、夜桜を紹介します。

ジャンル:

TMG00402
2005/11/07