たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
問い合わせ可能のみ(すべて表示
全 2942 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
たまご問い合わせ可能

ザ・大学デビュー

大学入学を機に人生を変えたいあなたに捧ぐ最強の大学デビュー本。 「大学生活楽しまなきゃ損」をモットーに、小・中・高と納得のいかない学生生活を送っていた学生たちに失敗しない大学デビューを現役大学生が徹底的に調査し、わかりやすくレクチャーする。 ファッション、授業、恋愛、バイト……大学生活は高校の時とは一味も、ふた味も違う。最初の一歩を間違えれば、それまで人気者だった人でも、友達も恋人もできない寂しい大学生活を送ることになってしまうほど大学生活とは困難なものである。そんな不安いっぱいの大学生活を、部屋の選び方から、単位の取り方、バイトの選び方、恋人の作り方まで、あらゆる面で豊富なエピソードを元に漫画などを織り交ぜおもしろおかしく指南する。

ジャンル:

TMG00348
2005/07/28
たまご問い合わせ可能

大人コギャルの逆襲

大人コギャルが増殖中!」だという。簡単に言うと女子高生の頃にコギャルだった女性達が、現在、二十歳を過ぎてもコギャルから卒業せず、大人コギャルとして、露出イケイケのファッションで闊歩するようになっており、新たな市場が誕生している、と。25歳前後の大人コギャルに向けたファッション市場は急速に拡大傾向にあり、「グリッター」「モニカ」「グラマラス」などのその層へのファッション誌、ファッション専用サイト「エフモード」「ラブ・キュー・ガールズ」などは成功を収めている。女子高生の頃コギャルだった娘は、ずっとコギャルのまま生きる……。ちょっと前までもてはやされていた「高級志向」。果たして、いまどき「セレブ」は、もうはやらないのか!? 本書は、いまどきの女の子達=「大人コギャル」が「恋愛資本主義」にも負けず、もとい踊らされることなく、楽しく元気に生きるためのバイブル、 いわば“目覚め”の書である。

ジャンル:

TMG00346
2005/07/26
たまご問い合わせ可能

英雄・偉人のブランディング法則37

ビジネス書【マーケティング、ブランド】 「歴史に名を残した英雄・偉人はすべて優れたブランド戦略家」をコンセプトに、彼らのマーケティング発想やブランディング技術から37項目の法則を導き出して、現代でも使えるメソッドを体系化。起業や事業プラン立案にそのまま活用できる思考法やアイデア法を紹介します。

ジャンル:

TMG00343
2005/07/21
たまご問い合わせ可能

インディペンデント・ラヴァー

好きな相手と、好きなときに恋愛をする才色兼備な女性。決して自ら好んで、誰かの物になろうとはしない。一人の男のものになるのが許せない。殿方が誠意をもって向き合おうとすると逃げ出し、自分を縛る恋を嫌う。しかし、深い恋をしていないかといえばそうではなく、相手の男性と「魂の底」まで恋をする。相手が既婚者であっても、一番愛され、大事にされるのは自分であると自負し、自分ひとりで生きてゆけるアイデンティティやビジネスキャリアを持っている。 「負け犬」が大都会で野生化し、モンスター化した「野生の猟犬型女性」="守られなくても生きてゆける!必要なものは全部自分で手に入れる! をあたらしい生き方のシンボルとして語る。

ジャンル:

TMG00341
2005/07/19
たまご問い合わせ可能

映画人生ライブレッスン

映画素材の自己啓発本。映画解説、俳優解説もたっぷり入った、一冊で三度おいしい本です。

ジャンル:

TMG00337
2005/07/12
たまご問い合わせ可能

週末留学

学校でもない、会社でもない、第3の場所を確保し、そこで自分を高め有意義な人生を歩む。場所を変え、小さな週末の留学をするように自分を高める、その方法を「週末の達人」が具体例を紹介しながら、ノウハウを伝授する本。週末留学の定義としては1)資格を取る2)スキルを身につける3)専門家になる4)専門学校やカルチャースクールを卒業するなどがある。

ジャンル:

TMG00333
2005/07/06
たまご問い合わせ可能

『声と言葉は魔法の薬—ボイス・ヒーラーからの贈り物』CD付き

ヒーリングがテーマの女性向けエッセイ (「詩」と「語り&音楽」のCD付き)  著者はナレーションの仕事のかたわら、自らの「声」と「言葉」が、女性たちの心を癒すことを、自身の体験から自覚するようになりました。そんな著者が自分自身の経験を踏まえて、世の女性たちが少しでも、癒され、はげまされるように書き綴ったエッセイと詩。  さらに、その自作の詩を音楽をバックに朗読したCD付き。ヒーリングボイスをもつ著者ならではのCD付き書籍です。

ジャンル:

TMG00329
2005/06/30
たまご問い合わせ可能

大学は本当にユートピアなのか?

本書は、広い意味で大学及び大学生と関わりを持つすべての人のための評論である。 大学、大学生活を様々な視点(転部、留学、授業、サークルなど)から分析し、そこから見えてくる大学という制度の現状・問題点、そして学生にどのような可能性があるのか、何を主体的に選択できるのか、を明らかにする。 具体的な事例として、東大早慶を学生の立場から分析する。

ジャンル:

TMG00325
2005/06/24
たまご問い合わせ可能

ハッピーになる! しあわせご飯

食のエッセイ。 幸福は口福から。偏食大時代にテーブルからの食育と心のケアを提案する、食べ方とレシピのエッセイ。

ジャンル:

TMG00324
2005/06/23
たまご問い合わせ可能

デキるビジネスマンのための民法徹底活用ガイド

・法律ビジネス書。 ・まず、導入の物語で法律の概要を読んだ後に、詳しい説明が入る方式(できれば図も入れたい)。 ・自己責任の時代を生きている現代のビジネスマンのために、契約や債務不履行の効力など仕事上で最低限必要な民法の知識も身につけられる一冊。「民法を知っているとこんなにためになる」と思うような面白い話や法律コラムなども盛り込んだ内容です。 ・民法以外にも、民事訴訟法やPL法など、実社会で登場する場面が多い法律についても盛り込んでいきます。 ・また、法律関係の資格試験を受験しようと考えている方にとっても、知識の入門編となるような内容にします。

ジャンル:

TMG00323
2005/06/22