たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
問い合わせ可能のみ(すべて表示
全 2942 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
たまご問い合わせ可能

・“オス脳ミーム”の脱構築 ・人類はなぜ戦争をするのか? ・なぜ戦争は男主導なのか?

学術基盤の平和啓蒙書(進化・脳・歴史・社会学を横断する啓蒙書)内容/哺乳類はなぜオスが大きいか?攻撃的か?オス間闘争からオス脳本能の攻撃・暴力性を分子的に解説し、人類社会進化におけるオス脳基盤の支配・権力欲を特徴とするオス脳ミームと言う概念を提案する。これが人類の戦争の根源と暗示し、最後にオス脳ミーム脱構築により戦争のない世界構築のヒントを提案し、歴史を含む学問領域の変革の可能性を示す。

ジャンル:その他

TMG07953
2023/06/22
たまご問い合わせ可能

業務改善に必要なことは、すべてドラクエが教えてくれた

ジャンル:ビジネス書 それぞれの組織で抱えている問題の共通点は、必要なことを可視化していないことにあります。 前半は、読者自身がスポーツやゲームを通じて可視化を経験していることを認識していただき可視化の効果について理解を深めます。 後半は、仕事をドラクエに当てはめながら、仕事や組織のあらゆることを可視化する必要性を分かりやすく伝えます。 最後に仕事が楽しくなる「仕事のドラクエ化術」を例示します。

ジャンル:ビジネス

TMG07899
2023/06/21
たまご問い合わせ可能

かなしいときは哲学を

哲学・エッセイ 20年前、二度の子宮外妊娠を体験し妊活に失敗した筆者に生の輝きをもたらしたのは、一度は学究を諦めた哲学だった。11年前に夫を自死で亡くし、絶望と悲しみの闇のなか、道標となったのは、苦しい思索のなかでも手放さなかった哲学だった。悲しみや孤独は人間の根源的な在り方を示すもの。難解で敬遠されがちな古今東西の哲学を、筆者の喪失体験に基づいて、わかりやすく解釈した珠玉のエッセイ集。

ジャンル:

TMG07895
2023/06/20
たまご問い合わせ可能

ひとり旅でも大丈夫! あこがれのパリ・ガイドブック

著者が2022年から2023年にかけて滞在したパリを中心としたヨーロッパ各地への訪問の記録。写真とエッセイを交えた本。いつかはパリに行きたいなと思っている人の重たい腰をあげるキッカケとなるような内容。

ジャンル:

TMG07921
2023/06/14
たまご問い合わせ可能

補助金を営業の武器にする!

ビジネス書。顧客企業の補助金獲得を支援し、「獲得した補助金で自社の販売する製品を買ってもらう」ことで販売を促進する方法について記載している。中小企業を顧客とする企業であれば企業規模を問わず活用することができるノウハウを記載。

ジャンル:ビジネス

TMG07928
2023/06/13
たまご問い合わせ可能

「OODAループ」部下を育成する最強の教科書

「ビジネス書」 部下育成のための目標管理制度が硬直化形骸化しどの企業の上司も悩みを抱えています。本書は「OODAループ」を用いて部下育成のための上司の仕事を「観察:部下の現状をよく知る」→「状況判断:部下育成計画の立案」→「意思決定:部下と合意の上育成計画を決定」→「行動:計画実現のための部下とのコミュニケーションを計画的にとる」との形で現場の実践レベルに手順化したものです。

ジャンル:ビジネス

TMG07904
2023/06/12
たまご問い合わせ可能

ままてだして

絵本。子供と母親のやりとりが手のイメージのみで表現され、時間の経過とともに変化していく様子を描く。

ジャンル:絵本・写真集・漫画 完成原稿あり

TMG07936
2023/06/08
たまご問い合わせ可能

三分の一の努力ですむ 効率的な漢字学習

実用書です。常用漢字の中で、同じ旁のものを整理して、一目で理解し憶えやすいようにまとめました。中学生が漢字を学ぶ時に便利な本としました。また、漢字の学び直しをする人に有用な本になることを目指しました。

ジャンル:

TMG07893
2023/06/07
たまご問い合わせ可能

夫が突然トランスジェンダーになった妻が、探し続けたLGBTQの真実

エッセイ、手記 1人のトランスジェンダーがどのように心と体が変化していったかを妻の目線から時系列で具体的に記し、またLGBTQに対する今の社会の捉え方は正しいのか、そもそも性別の違和感を感じるのは何故なのかを、著者なりに考えていった本です。

ジャンル:

TMG07942
2023/06/06
たまご問い合わせ可能

オルト右翼 4ちゃんからホワイトハウスへ

アメリカ研究、インターネット、政治、ルポ Mike Wendling「Alt-Right: From 4chan to the White House」の翻訳書。 アメリカで2000年代以降に勃興し、トランプ支持の一大勢力となったオルト右翼の概要や歴史、関連する運動などを紹介した資料。オルト右翼は、移民排斥、リバタリアニズム、エリートへの反発などを特徴とし、主にインターネットでつながる個人の集まりである。 北米版は、A5版、ハードカバー(他にペーパーバック、オーディオブック版あり)、本文223頁、注5頁、索引10頁。Amazon.comで星4.1(32件の評価)。22年4月の時点で、知り合いの翻訳者を通じ日本語版権が押さえられていないことを確認済み。

ジャンル:

TMG07931
2023/06/05