たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
すべて表示(問い合わせ可能のみ表示
全 4309 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
たまご問い合わせ可能

『貴男(あなた)の魅力は、貴男(あなた)が創る』

「男の魅力」は、ある一定の方針に従い、自らの客観的な「印象」をうまく演出すれば、誰でも身につけられるものだといえます。 その方針について持論を体系的に示し、世の男性が抱える恋愛の悩みを実践的に解決する一般書です。 「女性にとって、恋愛対象に入る男性像とは何か?」を心理学的に分析し、曖昧な部分をできるだけ取り除いて、概念化・言語化することで、恋愛ノウハウとしての再現性を増しています。

ジャンル:生き方・自己啓発

TMG04349
2015/03/16
たまご問い合わせ可能

学校では教えてくれない本当に通じる英語

日本語と英語の単語が一対一の対応をなしているわけではありません。 日本語の「手の指」=(イコール)英語のfingerではありません。fingerは「親指」(thumb)を除く他の4本の指をさします。 また、英語のriceは、田に植えられていても、調理されて食卓に上っていても、rice一語で表されますが、日本語では「籾(もみ)」、「稲」、「米」、「ご飯」と、その状態によって表現が使い分けられます。 このように、本書は、日本語と英語の単語・表現を比較しながら、日・英語の相違点と類似点を明確にして、日本人に英語を正しく使ってもらうことを目的としています。

ジャンル:語学 完成原稿あり

TMG04295
2015/03/13
出版出版された企画

「東京・都市再生の光と影」

ジャンル:ビジネス書 本書は、2000年以降の特区制度による不動産開発の実態や問題点・課題を明らかにし、オリンピック開催決定によって急増する不動産開発のあり方を論じたものである。

ジャンル:

TMG04307
2015/03/12
たまご検討中

無口な人のための英会話入門

英語上達に関する実用書です。英語ができたらかっこいい!話せるようになりたい!と、誰もが思っているのではないでしょうか。かくいう私もその一人でしたが、英語への憧れがまぶしすぎるがゆえに「英語=ぺらぺら」という幻想の罠に陥り続けたおかげで、失敗を繰り返すうち、ますます英語を避けるようになり結果上達しないとうありきたりすぎる悪循環にもがき続けること早10年!しかし、最近ようやく発見したのですが、英語にぺらぺらさや流暢さ、完璧な発音は全く必要なかったのです!よって、本書では英語や外国に関心はありながらも、内向的な性格や発音の自信のなさから英語学習を躊躇している方々中心に、心構えという初歩の初歩から、単語や文法を含め、英語でのネタ作り、簡単な日本文化紹介方法などを解説します。教科書的な書籍ではなく、1冊あれば活用できるかなり実践的な内容です。

ジャンル:語学

TMG04242
2015/03/11
たまご問い合わせ可能

もっと人付き合いがラクになる「性格読本」

人付き合いをラクにするための実用書です。 付き合いを苦しくさせているのは、自分のことや他人のことをよく理解していないからです。この本は、もっとも理解しにくいと言われている、性格の奥深くにある生まれつき性格(気質)について語った本です。

ジャンル:

TMG04212
2015/03/10
たまご問い合わせ可能

46歳車いす主婦が実践する「不幸」を「チャンス」に変える方法

ジャンルは自己啓発書。「不幸」を「チャンス」に変える実践的な処方箋。 <本書で取り上げる処方箋の3つ柱> ・夫が亡くなり初めて気づいた家族を愛する力 ・知的障害長男が教えてくれた子育ての極意 ・そして自分が車いすになって身につけた人の役に立つ技術。

ジャンル:生き方・自己啓発

TMG04317
2015/03/09
出版出版された企画

「話さない!」スマホ時代の会話術

スマホやパソコンの普及で、画面上のやり取りが増えた一方で、 リアル会話の機会が減り、コミュニケーションに 「自信がない」「不安を抱える」人が増えている。 そんな人々がコミュニケーションを取るための会話実践書。

ジャンル:

TMG04335
2015/03/06
たまご問い合わせ可能

「なぜ花壇のない幼稚園がいいの?」

子育てに関する実用書。 園選びに迷う方に、 クイズ形式で良い園の見分け方をナビする指南書。

ジャンル:その他

TMG04322
2015/03/05
たまご検討中

「ガンで死ぬ人が減っているアメリカ、ガンが増え続けている日本」

ガンに関する薬を使わずに病気の改善を目指す自然治療の内科医が書き下ろす健康書

ジャンル:

TMG04314
2015/03/04
たまご問い合わせ可能

もう悩まない!怒らない!血液型別親子関係のトリセツ

親子・人間関係・占い。血液型にまつわる面白話やトリビアも満載。

ジャンル:

TMG04108
2015/03/03