たまご一覧

企画のたまごについて

これまでに配信した「企画のたまご」の一覧と、採用状況をお知らせしています。 思いがけない「掘り出したまご」が残ってる場合もあるので、ときどきチェックしてみてくださいね。

※「企画のたまご」バックナンバーのお取り寄せはこちらからどうぞ。
※こちらのページアドレスは登録者の方にのみお知らせしています。第三者への開示はご遠慮下さい。

たまごの状態の見方

たまご 問い合わせ可能
たまご 検討中
ふ化 採用済み
ふ化 編集制作中
出版 出版された企画
その他 その他の状態
新着順(古い順に変更
問い合わせ可能のみ(すべて表示
全 2971 件
状態
企画タイトル
たまごID
配信日
たまご問い合わせ可能

「みなし仮設住宅」

東日本大震災からの復興過程における問題提起のドキュメンタリーである。 東日本大震災における仮設住宅の約半数が「みなし仮設住宅」であり、仮設住宅といえばプレハブ仮設という従来の構図が成り立たない。みなし仮設住宅とは民間賃貸住宅を仮設住宅として自治体が借上げ被災者に提供される仮設住宅である。建設期間もなく避難所解消に大変効果的であった反面、被災者の実態把握、生活再建支援を困難とし、プレハブ仮設住宅との間に支援格差が生じるなど指摘すべき問題点が多々ある。  真に支援すべき被災者がみえず、みなし仮設住宅は「恒久住宅」であるためモラルハザードを招く側面もある。特にみなし仮設住宅が8割を占める仙台市では様々な被災者の生活再建に向けて苦慮している。  みなし仮設住宅は被災者生活再建における障害ともなることへの問題提起を行うものである。

ジャンル:

TMG03111
2012/06/04
たまご問い合わせ可能

この地に生きて〜小川原湖(おがわらこ)

写真集。 サンプルイメージはこちらで見ることができます。 ▼デジブック「この地に生きて」 http://www.digibook.net/d/2855cd13a1590e04e3aeeed552402f56/ この湖だけが持つ夜明けの神秘的なまでの美しさ、そして漁師や鳥、植物などこの湖で暮らす姿を描いた写真集。

ジャンル:

TMG03141
2012/06/01
たまご問い合わせ可能

心理テストでわかる! あなたにピッタリのパワーストーン

ジャンル 人文・心理学「心理テスト」「天然石」 認定心理士・占い師の著者が独自に開発した心理テストにより、 その人の深層心理を洗い出す。そして心理テストの結果から その人にピッタリのパワーストーンを導き出す。 また、パワーストーンブレスレットのデザインも自分でデザインが可能。

ジャンル:

TMG03129
2012/05/31
たまご問い合わせ可能

旦那様はスリランカン

4こまマンガ形式のコミックエッセー スリランカの宝石商一族出身の夫と結婚して7年目の著者が 夫のおとぼけで、くすっと笑えちゃう言動をするどいつっこみとともに描きます

ジャンル:

TMG03109
2012/05/30
たまご問い合わせ可能

帰り道10分の習慣で人生が変わる 「くよくよ思考術」

ビジネス書。 誰でも起こる「人生の停滞期」を最短にして脱却。明日の生き方を見いだす、帰り道10分間の習慣で誰でも出来る思考法を伝授する。 コンサルテーション、プロジェクトマネジメントをしていく中で、どうしても避けられない人の仕事観や心の揺らぎを指導・修正をした実績から、管理職の悩みの解消方法、容赦なくやってくる「明日」への対応方法を思考術でカバーする本。

ジャンル:

TMG03135
2012/05/29
たまご問い合わせ可能

「人生が変わる2枚目の名刺」

ビジネス書です。 閉塞感が漂う時代に、2つ目の肩書き(2枚目の名刺)を持つことで、 「生きがい」や「収入」をリスク分散させ、充実した幸せな人生を実現する方法を 誰でも実践可能な具体的ノウハウとともに贈る本です。

ジャンル:

TMG03123
2012/05/25
たまご問い合わせ可能

広告で見分ける 「買っていい不動産」「買ってはいけない不動産」

実用書。 1章で「買ってはいけない不動産」を紹介して読者の興味をひきつつ、2章以降は不動産購入に必要な法律知識、業界慣習、専門用語を解説していきます。 危ない広告を興味本位に紹介するのではなく、真剣に住宅購入を考えている人の役に立つ本にしていきたいと思います。

ジャンル:

TMG03124
2012/05/21
たまご問い合わせ可能

7日間トライ! 若手教員のための「信頼関係をつくる教育コーチング

ジャンル … 教育 実用 教育現場で使えるコーチングスキルを解説し、その後、書き込み式ワークに記入することによりイメージトレーニングが可能。

ジャンル:

TMG03075
2012/05/18
たまご問い合わせ可能

オーストラリア式 リズム・カタカナ英語

日本人が英語を話すことができない理由は、英語の基礎の基礎である「発音」と「リズム」ができていないからだ。 「英語はアメリカ英語を完璧に発音しないとダメ」という認識が日本人の発音アレルギーを生んでいる。 しかし、長年日本語を使ってきた私たちの「舌」では、アメリカ英語を完璧に発音することは不可能に近い。 一方、オーストラリア英語には「巻き舌」「リンキング」「激しい抑揚」といった、日本人が苦手とする英語特有の発音が少ない。 本書は、オーストラリア英語で、劇的に発音が改善した著者が、必ず通じる英語のしゃべり方を、最低限の発音のコツとリズムをベースに紹介する。 重要なのは、カタカナ発音でも、「きちんと聞こえるツボ」を押さえれば、英語が伝わるようになるということだ。

ジャンル:

TMG03119
2012/05/17
たまご問い合わせ可能

『本気で語学をモノにしたいあなたへ』

実用書・ビジネス書 本書は一サラリーマンである筆者(私)が自身の英語と中国語の習得を通して学んだ全ての外国語習得に共通する普遍的学習法を体系的にまとめ、最終的に真の国際人として生きるにはどうすればよいのかをメッセージとして書きまとめたものです。語学習得法は時を経ても通用する普遍的な内容であり、現在の日本人の多くに欠落している国際人の資質についても分かりやすくユーモアを交えながら啓発的に書かれています。

ジャンル:

TMG03096
2012/05/14