出版実績

表示順:新着順(古い順に変更
病気にならない体質がある
著者:松田有利子
欧米化された食習慣が、ガンをはじめとした生活習慣病や低血糖症を急増させている!と著者は警鐘を鳴らす。心と体の両面から健康を見直した啓蒙の1冊。
Web3.0への会議
著者:サティー・ポッター/アイボーイ
カリスマブロガーをはじめ一般ヘビーユーザーが、Web2.0、SNS(mixi等)、ブログ、ポッドキャストなど多面的な視点、切り口でその活用の極意を語る。日々進化する最新ウェブ活用術がよくわかる!
できる人はビジネス洋書を読んでいる
著者:三浦哲
日本の本にはほとんどないアイデア・発想や、英語で読んだほうが理解しやすい考え方が書かれている、日本で未訳のビジネス名著を一挙掲載。世界中で学ばれている理論・手法がいっぱいです!
エリのうつ
著者:ひるま・ちいね
キャリアウーマンの娘が突然、うつ病に。毎日のようにメールと電話で会話する母子は、昔の絆を取り戻しながら日常に潜む「未知の恐怖」と対峙する。三田文学から飛翔したネオ・ノンフィクション。
脳がどんどん若返る そろばん不要のそろばん式トレーニング
著者:川西一仁
脳が鍛えられることが実感できるそろばん式トレーニング!
教育の現場で、介護の現場で、ぜひ活用してください。
東大理Ⅲ生の「人を巻き込む」能力の磨き方
著者:石井大地
コミュニケーション能力、足りてますか? 「沈黙はゴミ」! 東大式攻めの対人思考で彼女の心もプレゼンも思いのまま! 読んだらすぐマネできる、勝ちに行く交渉術を公開。
中学受験2008首都圏  塾ランキング
著者:石田達人
難関校から一般校まで全278校を網羅。合格者数を塾ごとにランキング。大手有名塾を偏差値で徹底比較。地域別に各塾をランク付け。データから見た各塾の特色を紹介。1年間でいったいいくらかかるのか、模試代や特別講習料も細かく調査。塾への疑問Q&Aを収録。
シスターからのおくりもの
著者:中村靖
洗礼を受ける人のための勉強会でひろった、シスターの生きたことばを凝縮。「水はつかめません。包むものです。人の心も、おんなじです」など、心に灯をともし、ぬくもりをもたらすことばがつまっています。
数的推理の超プロが指南する 超高速解法のススメ! (上・下)
著者:吉武 瞳言
「方程式が苦手でも、驚くほど簡単に解ける!」と話題のスーパーテクニック「数的推理 超高速解
法」が書籍化。小学校の受験算数を利用したテクニックで、方程式を使うことなく簡単に答えを導き出すことができる。公務員試験一発合格を狙うなら外せない、数的推理参考書の決定版。
天然素材住宅で暮らそう!
著者:菅原明子
アトピーや喘息などの病気や、キレる子供をつくる原因は住宅にあった! 家族みんなが幸福になる「天然素材住宅」の秘密を全公開。家を買う・建てる側に必要な、本物住宅を選ぶ自立した視点、情報収集力を養うのに適した一冊。
Amazon.co.jpアソシエイト